今月末退去となる大阪マンションのモンスター様。
新たな問題が発生です

モンスター様と隣の入居者様のベランダを仕切っているベランダ間仕切り。
アルミ枠にボードが付いていて、火災等の非常時にはボードを破って隣のベランダに逃げれるようになっていますよね。
分譲や賃貸等のマンションでは必ず見かけます。
それが・・・・、
破損している事が分かりました。
この物件、火災等の事故は一切発生していません。。。
隣の入居者様、約2年ぐらい前に直して欲しいと前所有者様に訴えていたそうですが、そのまま放置されている事がわかりました。
当方より、例のモンスター様にも確認。
「台風で壊れたんじゃー。おんどれ〜!!」
・・・・
今日も口から大型ミサイルを発射しました

どうしようか・・・・。



よく考えると・・・、
隣の入居者様、前の所有者に修理を訴えていたってことは、この事実が確認できれば、瑕疵担保責任で前の所有者に補修してもらえるのではないか?と考えました。
物件売買時に、こういったお話は一切聞いていませんから。。。
皆様、どう思われますか?
とりあえず、モンスター様の大型ミサイルに対しては、当方もパトリオットミサイルで迎撃しないといけないですね。
「悪い事の後には良い事がある」ではないですが、この部屋にも申込みが入るかも?です
