「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
今月末退去となる大阪マンションのモンスター様。
新たな問題が発生です
モンスター様と隣の入居者様のベランダを仕切っているベランダ間仕切り。
アルミ枠にボードが付いていて、火災等の非常時にはボードを破って隣のベランダに逃げれるようになっていますよね。
分譲や賃貸等のマンションでは必ず見かけます。
それが・・・・、
破損している事が分かりました。
この物件、火災等の事故は一切発生していません。。。
隣の入居者様、約2年ぐらい前に直して欲しいと前所有者様に訴えていたそうですが、そのまま放置されている事がわかりました。
当方より、例のモンスター様にも確認。
「台風で壊れたんじゃー。おんどれ〜!!」
・・・・
今日も口から大型ミサイルを発射しました
どうしようか・・・・。
よく考えると・・・、
隣の入居者様、前の所有者に修理を訴えていたってことは、この事実が確認できれば、瑕疵担保責任で前の所有者に補修してもらえるのではないか?と考えました。
物件売買時に、こういったお話は一切聞いていませんから。。。
皆様、どう思われますか?
とりあえず、モンスター様の大型ミサイルに対しては、当方もパトリオットミサイルで迎撃しないといけないですね。
「悪い事の後には良い事がある」ではないですが、この部屋にも申込みが入るかも?です
瑕疵担保責任
2009.03.10
ソシアルビルオーナー
2009.03.11
最近、関西でもソシアルビルオーナーがブログ開設しておられるのをご存知でしょうか?
「にゃんこママ」さんです。
昨日、急遽お誘いを受けまして兵庫でお会いしてきました。
「にゃんこパパ&にゃんこママ」ご夫婦と3人で、当方の兵庫マンションを見学していただいた後、ファミレスで6時間近くも不動産談義をしておりました
お話の内容。
衝撃の連続でした
レジテンス系(住居系)とは異なり、ソシアルビル(飲み屋ビル)ならではのお話しがオンパレード!って感じでした。
・駅1分の好立地が驚異の利回り40%台
・独特の客付方法
・ソシアル物件の調査ノウハウ
・なぞの客付手数料?
・店子の引き抜き
・絶妙の集金時間
・絡まれる?にゃんこママ
・ソシアルへのフルローン融資付け
・ソシアルのオープンハウス!
・ソシアル独特の管理経費
書ききれませんがこんな感じのお話しがありました。
現在は、にゃんこ夫婦様でソシアルビル2棟を自主管理されています。
凄すぎです!!
大阪でソシアルビルを自主管理されているって事で、お会いするまでは、パンチパーマ&こわもておねーさまのご夫婦が来られるのかな?って思っていたのですが、お会いしたら美男美女のステキなご夫婦様でした^^
世代もほぼ同じで話しも盛り上がりました^^
気が付いたら自宅に帰ったのが夜中の1時。
にゃんこパパ&ママさん、お土産まで頂き有難う御座いました!
人気ブログランキング
タグ:ソシアルビル
モンスター部屋が契約完了
2009.03.12
「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
最近、頻繁に登場する大阪マンションのモンスター様。
3/末で退去となるのですが、
なんと・・・、モンスター様部屋が、4/1〜入居で新しい入居予定者様と本日契約となりました
この契約者様、同じ大阪マンションの空室で、契約済みの部屋が3/15からの入居だったので、こちらの部屋を内覧頂き、申込み→契約となりました。
モンスター様部屋、既にベランダ間仕切り破損も確認されていますし、室内状態も心配なので、一週間ほど空けて、4/7入居でお願いしたのですが、今回の契約者様は4/1入社の新入社員の方で、どうしても4/1に入居したいとの事で、多少の汚れはOKの条件で契約となりました。
家賃2000円ダウンの要求も快く飲みました
あまりに状態が酷い場合は、ご入居後にリフォームさせて頂いた上で、迷惑料として翌月の家賃から数日分だけ減額してあげようかなと考えています。
大阪マンション、決して立地は良くないのですが、40m2台の1LDK間取りは数が少なく、競合も少ないのが良い結果になっているように思います。
札幌マンションA: 満室/26戸
札幌マンションB: 満室/26戸
長崎アパート : 満室/12戸(3/22退去予告1室)
大阪マンション : 満室/14戸(3/末退去予告1室→契約済)
兵庫マンション : 満室/12戸
残りは、今月22日に退去予定の長崎アパート1室だけとなりました。
長崎の管理会社様から、募集冊子も本日届きました。
問い合わせは多いそうなので、ゼヒ頑張って頂きたいところです
自主管理の大阪マンションと兵庫マンションは、客付スタイルが確立されたように思います。
「とにかく行動してみる事」
これが一番重要なんだ!って実感しています^^
最近、頻繁に登場する大阪マンションのモンスター様。
3/末で退去となるのですが、
なんと・・・、モンスター様部屋が、4/1〜入居で新しい入居予定者様と本日契約となりました
この契約者様、同じ大阪マンションの空室で、契約済みの部屋が3/15からの入居だったので、こちらの部屋を内覧頂き、申込み→契約となりました。
モンスター様部屋、既にベランダ間仕切り破損も確認されていますし、室内状態も心配なので、一週間ほど空けて、4/7入居でお願いしたのですが、今回の契約者様は4/1入社の新入社員の方で、どうしても4/1に入居したいとの事で、多少の汚れはOKの条件で契約となりました。
家賃2000円ダウンの要求も快く飲みました
あまりに状態が酷い場合は、ご入居後にリフォームさせて頂いた上で、迷惑料として翌月の家賃から数日分だけ減額してあげようかなと考えています。
大阪マンション、決して立地は良くないのですが、40m2台の1LDK間取りは数が少なく、競合も少ないのが良い結果になっているように思います。
札幌マンションA: 満室/26戸
札幌マンションB: 満室/26戸
長崎アパート : 満室/12戸(3/22退去予告1室)
大阪マンション : 満室/14戸(3/末退去予告1室→契約済)
兵庫マンション : 満室/12戸
残りは、今月22日に退去予定の長崎アパート1室だけとなりました。
長崎の管理会社様から、募集冊子も本日届きました。
問い合わせは多いそうなので、ゼヒ頑張って頂きたいところです
自主管理の大阪マンションと兵庫マンションは、客付スタイルが確立されたように思います。
「とにかく行動してみる事」
これが一番重要なんだ!って実感しています^^
タグ:モンスター