アメリカカンザイシロアリ

2009.04.13

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


昨日の日経新聞で、アメリカカンザイシロアリというシロアリが、近年の日本で繁殖しているという記事が載っていました。

アメリカカンザイシロアリは、本来、アメリカのワシントン州からメキシコのカリフォルニア半島にかけての太平洋岸地域を原産とする種だそうです。
しかし、アメリカから遥々離れている日本各地でも1970年代をかわきりに被害が報告されており、輸入家具や梱包材とともに侵入したようです。

日本の主要なシロアリであるイエシロアリヤマトシロアリのような土壌性のシロアリ(地下シロアリ)とは違い、多湿を好まず、特別に水を必要としないため、乾いた木材の中で生活できる「乾材シロアリ」の仲間です。
土壌を本拠地としていないことが、地下シロアリとの大きな違いですね。

なので、被害は基礎や水周り付近とは限らないみたいです。
木部であれば、家中全てが同じ確立で被害にあう可能性が高いとかあせあせ(飛び散る汗)

駆除方法は、家屋全体をシートで密封してガス燻蒸(くんじょう)するみたいです。
ただし、処理後には薬剤の効果は残らないので、隣近所に生息していると再び侵入されるというやっかいなシロアリみたいですね。

アメリカ様、ぜひとも良い物だけを侵入させてほしいですネひらめき



posted by ゴン at 19:30 | Comment(14) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2勝1敗1引分け

2009.04.14

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


今日は、所有物件にたくさんの出来事が起こった1日でした。
2つの喜びと1つの悲しみ、1つの微妙?を書いて見たいと思います^^;

一つ目。
現在、唯一の空室だった長崎アパートに申し込みが入りましたひらめき
審査が通り、無事契約となれば、また完全満室です。

二つ目。
4/末で退去予告があった兵庫マンションの部屋。
入居者様から退去をキャンセルしたいと本日TELがありました。
既にゴンの管理法人名義で、5/上旬から入居可で募集依頼を周辺約50社に一斉FAXしており、えっ!キャンセル?て感じでしたが、もちろんOKですって言いましたわーい(嬉しい顔)
入退居の手間が無くなるのは素直に嬉しいです。

三つ目。
同じく4/末退去予告があった札幌マンションの部屋。
管理会社様に1ヶ月間だけ退去を延期したいと申出があったそうです。
そのまま退去を無期延期して欲しいのですが。。。。

四つ目。
札幌マンションで5月退去の連絡が入りましたあせあせ(飛び散る汗)

と言うわけで、2勝1敗1引分け?です。


札幌マンションA: 満室/26戸(5月退去2室)
札幌マンションB: 満室/26戸
長崎アパート  : 満室(契約予定1室含む)/12戸
大阪マンション : 満室/14戸
兵庫マンション : 満室/12戸


入居率:97.7%(退去予告2室含む)

と言う状態になりました。
自主管理物件が満室継続となり、当面、少しは楽できそうですぴかぴか(新しい)



posted by ゴン at 22:30 | Comment(16) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ごみ収集日が変更

2009.04.15

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!


昨日は、入退去連絡三昧であったことを書きましたが、続きがありました。
昨日(火)は、自主管理してる兵庫マンションと大阪マンションの共用部清掃に行って来ました。

朝から兵庫マンションに行ったのですが、付近の風景がいつもと異なる事に気づきました。
各家庭から収集待ちのごみ袋が道路に出されていたのです。
この地域は、月・水・金が燃えるごみの収集日のはずです。
今日は火曜日・・・。

早速、仲の良い?マンション向かいの文化住宅に住むおばちゃんに聞いてみました。


ゴン:     今日はゴミ収集日の日じゃ無いですよね?

おばちゃん:  知らんの??
         4月から収集日変わったんやで〜

ゴン:     えっ、そうなんですか!

おばちゃん:  そうやで。
         おにいちゃん、そんなことも知らんかったんかいな〜
         「チュー」の仕方を知らんの同じぐらい恥かしい事やで〜グッド(上向き矢印)

ゴン:     ???

おばちゃん:  女性の扱いと同じで、デリケートに頼むで。
         よく調べてや。
         分からん事あったら聞いてくれたらええし。

ゴン:      ・・・
         あっ、はい。。。


というわけで、地元市町村のホームページを確認すると、4月からの燃えるゴミ収集日が火・木・土に変更になっている事が分かりました。
平成19年にも収集日が変わっていたようなので、結構、変更が頻繁です。。。

早速、入居者様への通知とエントランス掲示板に張り出しをしたいと思います。
市町村サービス、たまに確認しておかないと駄目ですねあせあせ(飛び散る汗)


その後、大阪マンションに移動して共用部清掃を終わらせた後、短時間でしたがにゃんこパパ&ママさんとラーメンを食べました。

CA3A0247.JPG


何処のラーメン屋だったのかな?^^;
美味しかったです!

にゃんこパパさんの昔の武勇伝。
楽しかったですぴかぴか(新しい)
最近はプライベートがドタバタなのですが、不動産談義はストレス発散に最適ですね。
これからも時間を見つけて出来るだけいろんな方にお会いしたいと思いましたわーい(嬉しい顔)



posted by ゴン at 19:30 | Comment(12) | 5.兵庫マンション(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする