昨日は、大阪市内の顧問会計事務所に行ってきました。
当方の管理法人、6月が決算です。
追加資料を提出して打ちあわせしてきました。
個人投資家にとって、管理会社を設立した場合の会計上の理想状態は下記でしょうか。
@法人と個人で税務上の所得が無い
A法人と個人で財務上の利益がある
財務上の利益は、税務上の所得でないので無税で投資が出来ます。
その投資収益も、会計上の工夫で非課税化できればその分だけ運用利回りが上がります。
日本では、金回りの良い人の大半が自営業者か同族企業経営者なのは、会計力によって合法的に貧乏になっているからでしょうね。
キャッシュフロー経営。
税務知識と社会保険料節約術がかなり重要だと思います

個人事業主分は自分で確定申告しているのですが、知識の力をほんと実感いたします。
あ−−−、早く金回りの良い人間になりたいです
