先日、何気に自分のブログを見ていてびっくりしました

なんと、記事の一部が書き換えられているのです(驚)
具体的には、
ピンク系サイトへの誘導文になっていました

サイドバーに貼り付けている一部のタグについても、クリックすると全く関係ないピンク系サイトに飛ぶように書き換えられていました。。。
もしかしたら何人かの読者様は実際に見られたのかも知れないですね

・・・・
怖いです

思い当たる節はただ1つ。
6月に、実家の空き巣被害で盗難にあったノートパソコン。
ここにパスワードの記録が残っていた可能性が高いです。。。
オートコンプリート機能と言うのでしょうか。
ログインIDをプルダウンで選ぶと自動的にパスワードが表示されるようになっていました。
数日間かけてブログの全文章をチェック。
パスワードも長〜いのに変更しました。
ネット社会の怖さを身をもって体験。
ブログならまだ良いですが、ネットバンキング等は厳重なパスワード管理が必要ですね。
皆様も気をつけましょう!
