新年早々、被害にあった兵庫マンションの入口エントランスドア破損。
保険請求金額に対して、先日、損害保険会社から満額の回答を頂いていました。
先週末、補修工事が完了したとの事で、本日、確認に行ってきました。
↓補修後
当たり前ですが・・・、綺麗に元通りとなっていました

今回感じたこと。
それは損害保険代理店の力です。
高額な保険請求額にもかかわらず、代理店の素早い対応もあって、申請後3日で、損害保険会社から保険請求額+損害見舞金の合計金額が法人口座に振り込まれていました。
焼け太り
あまり良い表現ではありませんが、損害額が大きいと見舞金も大きくなります。
何が起こるかわからないのが不動産賃貸業。
被害に対しては腹立たしいですが、損害保険のありがたみをひしひしと感じました

保険加入時は、保険料の比較だけでなく、代理店能力を見極める事も大事だと再認識です。
今回の損害でも、誤った報告を損害保険会社にしてしまうと、保険金が一切でない可能性もありますから。。。
代理店の能力はかなり重要ですネ
