「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
兵庫マンションに採用されているスウェーデン製のカードキーシステム。
カードキーがプラスチック製で割れやすく、破損交換の依頼が入居者様から稀に来ます。
一番多いのが、ポケットに入れていて、体勢を変えたときにポケット内で折ってしまうケース。
このような場合、
予備の新しいカードキーを玄関ドアと入口オートロック扉に認証させた上でお渡しして対応しています。
しかし今回連絡のあった破損事故は、事情が少し異なりました。
玄関ドア内に破損したカードキーの一部が入り込んで取れなくなり、施錠できないとの事

入居者様、やむなく無施錠でお仕事に行かれたそうです。。。
シリンダーを分解して破損したカードキーの取出しが必要になりますが、流石に私では対応できません。。。
状況からして即日対応が必要なので、今回は専門業者様にお願いしました。
↓分解中


通常のシリンダー錠と異なり、構造が複雑です。
サービスマン2人がかりで約3時間かかって破片取出しが完了しました。
(ちょっと慣れていないサービスマンだったのかも^^;)
カードキー。
便利ですが、街の鍵屋さんで対応できないのは、ちょっとデメリットですね。。。