モラトリアム法案の影響

2010.08.05

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!



当時の亀井静香金融相が提唱して昨年末に成立した「中小企業円滑化法案」(通称:モラトリアム法案)。

モラトリアム (moratorium) とは、支払猶予令や一時停止の意味で、中小企業や個人が抱える金融機関からの借入金の返済を猶予しやすくするという法律です。
この法案の対象となっているのは、中小企業向け融資に限らず、住宅ローンを抱える個人も含まれています。

これまでも、金融機関では、返済猶予など貸付け条件の変更を個別に行ってきました。
しかし、このように法律化することで、政府の方針を明確化し、「貸し渋り、貸しはがし」防止や中小企業向けの資金供給を促したいとしています。


先日、借入金利のダウン交渉をしていた地方銀行の担当者と談笑した中で、この件に関して下記の事をおっしゃっていました。

「モラトリアム法案が成立してから、不動産の任意売却や競売の申し立てが当行でも激減しています」
「他行も同じ傾向だと思いますヨ」
との事でした。

しかし、任意売却の相談件数は減っていないとか。。。
まだまだ法案を知らない方も多いようです。

モラトリアム法案。
この先、短期的に不動産価格に影響を与えるのか?

しかし、支払いを先延ばししても、その先にはあまり変わらない結果が待っているように思うのは私だけでしょうか。。。




posted by ゴン at 23:04 | Comment(8) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テナントが決まる

2010.08.06

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!



昨年11月に全空きで購入したボロ大阪市ビル。
購入直後、2〜4階はスケルトンリフォームによる全面改装を行って、比較的早く入居者様が決まりました。

一方、1階はテナント。
私が所有する物件でこの1室が唯一のテナントです。

これが・・・なかなか決まりませんでした。
変形間取りで、スケルトン状態だったのが一番の原因。
最近は、コスト削減のために居抜き物件の方が人気のようです。。。

そんな中、やっと店子さんが決まり、本日、無事契約となりました。
婦人服やウィッグを取り扱いされるお店を開業されるようです。

当初、全くの新規出店との事でちょっと悩みましたが、既に自宅で開業しておられ、固定客もいらっしゃるとの事。
連帯保証人+テナント用の家賃保証会社にご加入頂く事を条件に承諾しました。


客付け募集開始後、決まるまで約6ヶ月も掛かりました。。。
全国的にテナント物件は空室が多く、ほんと厳しいですね^^;

店子さんにお聞きしたところ、8月中に内外装をリフォームされて9月からオープンされるとか。
商売繁盛を願っています^^




posted by ゴン at 22:52 | Comment(18) | 8.大阪市ビル1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水戸大家さん増刷キャンペーンとしょぼくれサミット2010in大阪

2010.08.07

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!



水戸大家さんの本が売れているそうです。

『30歳までに給料以外で月収100万を稼ぎ出す方法』
-フリーターから年収1500万まで駆け上がった「峯島式study」のヒミツ
峯島 忠昭 (著)


本日から増刷キャンペーンが行われています。
↓↓↓
キャンペーン申し込み

申し込み期間は、8月6日(金)23:59〜8月8日(日)23:59までのたった48時間!

本書をお買い上げ(ご予約)の方全てが対象となっています。
前回、amazonで既にお買い上げの方&発売キャンペーンに参加された方もお申し込み出来ます。

まだご購入でない方はこの機会にぜひ!^^


***********

前回お知らせしたしょぼくれサミット2010in大阪
8月27日(金)19時開始で計画中です。


しょぼくれサミットって何ですか?って質問を受けました。

・・・
はい。お答えします。
ただショボクレながらみんなでお酒を煽る会です。
それ以上でもそれ以下でもありません(笑)

関東から、元会長すずきさん、書記たろうさんJACKさんのしょぼく幹部3人が来られますが、
たろうさんに聞いたところ、人気ブロガー母ウッチーさんも来られるとか。。。

大人数での布教活動?
大阪を洗脳するようです(笑)
しょぼくれんによるしょぼくれサミット2010in大阪公式HPも出来ています。

ちなみに、
先日の申し込み開始後、関西からの申し込みも多数。
福井県のサーファー大家ナルゾウさんからも(仮)申し込み。

さあ、皆さんも一緒にしょぼくれましょう!!

開催概要とお申込みはこちら。
↓↓↓
しょぼくれサミット2010 in 大阪 8.27
(管理上、メールではなく必ず本申込カートからお申込み下さいネ)




posted by ゴン at 22:14 | Comment(9) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする