賃貸住宅フェア2010in名古屋に突撃

2010.09.16

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!



昨日、一昨日と、賃貸住宅フェア2010in名古屋が開催されていましたネ。

私は諸事象で、ちょっと行けないかな〜と思っていたのですが・・・、
昨朝、思い立ったように急遽行くことに決めました(笑)

名神高速を飛ばすこと約2時間。
会場の吹上ホールに・・・・、と思ったのですが、まずは腹ごしらえ。

名古屋名物、鰻のひつまぶしを人生で初めて食しました^^

CA3A0051.JPG


ひつまぶしの美味しい食べ方は下記だそうです。
(名古屋では当たり前!?^^;)


一杯目 そのまま鰻のおいしさを

二杯目 ネギとワサビの薬味を散らして

三杯目 薬味の上から熱いダシをかけて「茶漬風」に


恐ろしいぐらいに美味しかったです!!!
病み付きになりそうです(笑)



その後会場へ。

名古屋寺子屋大家会のスターリーさんや、一昨日に全賃講師をされた、なりっとさんと再会。
また、関西大家の会、Mさんとも偶然会場で出会いました^^

さらに、
なりっとさんの紹介で、数多くの著書をお持ちで、今、とっても熱い大家検定の発起人浦田健さんとご挨拶。


会場滞在時間は約1時間でしたが、今後に向けてとっても有意義な時間となりました。

ん・・・。
鰻のひつまぶしを食していた時間の方が長い。。。

・・・
有意義でした^^




posted by ゴン at 22:13 | Comment(8) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大手客付仲介会社のメリット

2010.09.17

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!



大阪マンションの空室。
原状回復を終え、いつものように地元仲介会社様に客付けをお願いしていました。

・アパマン
・エイブル
・賃貸住宅サービス
・ミニミニ
・地場の業者
等々

そんな中、地元から遠く離れた地域(直線で約20kmぐらい)の大手仲介会社様より入居申込書を頂きました。

勿論、客付依頼で廻ってもいない地域ですし、面識もありません。。。

担当者にお話を伺うと、
入居希望者様が、勤務先近くのこの仲介会社様店舗に飛び込みで来られ、希望地域がこの店舗所在地から遠く離れていたので、系列地元店に問い合わせた結果、当方物件を紹介して頂いて申込みとなったようです。

私の感覚では、賃貸物件を探す時、希望地域に出向いて地元店舗を廻って探すイメージなのですが、
仕事や転勤等の都合で、現地を訪れずに探される方も少なからずいらっしゃるんだなぁ〜と再認識しました。

こういった場合、全国にフランチャイズ店を構える、大手の客付仲介会社に客付けを依頼するメリットは大きいと再認識しました^^


ちなみに、しょぼくれシールを置いた翌日に入居申込みとなりました。

CA3A0035.JPG


ご利益大です^^




posted by ゴン at 22:33 | Comment(4) | 4.大阪マンション1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロの清掃業者に委託

2010.09.18

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!



ゴン不動産管理法人の自主管理物件。

・兵庫マンション  12戸
・大阪マンション  14戸
・大阪市ビル    3戸
・奈良区分マンション 1戸

何だかんだと30世帯を自主管理しています。


入居者様からの連絡は、退去連絡以外ほとんど何もありません。
自主管理をしているのを忘れるほどです。
ただ、今年は、エアコン故障の連絡が多かったかな^^;


自主管理といえば、一番時間を取られるのが共用部清掃でしょうか。。。

特に兵庫マンションはシングルなので汚れ方が酷く、週1回は現地に行って清掃しています。
残りの自主管理物件が、ほとんどほったらかしなのとは対照的です。。。


脱サラして約2年半。
当初は、勉強のつもりで自主清掃を行っていたのですが、最近、労働単価の低さが気になっていました。

時間は有限。
時間単価の高い業務に専念するため、清掃をアウトソーシングする事にしました。


清掃といえば、真っ先に思い浮かべるのがシルバー人材センターですよね。
当方の札幌マンションでもお願いしています。
週2回各2時間で約13000円/月。

兵庫マンションの場合。
見積りを取ったら、週1回2時間で約6500円/月となりました。


しかし今回、思い切ってプロの清掃屋さんへ依頼することにしました。
オフィスビルや共同住宅の共用部清掃を専門に受託している会社様です。

清掃員も全て社員で構成されているとか。
週1回約2時間で約16000円/月です。
シルバー人材センターの2倍以上のコストですが、清掃の質は異なるはず。。。

1ヶ月ほど試験採用して、様子を見てみる予定です^^




posted by ゴン at 21:01 | Comment(14) | 5.兵庫マンション(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする