「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」ブログへようこそ!
ゴン不動産管理法人の自主管理物件。
・兵庫マンション 12戸
・大阪マンション 14戸
・大阪市ビル 3戸
・奈良区分マンション 1戸
何だかんだと30世帯を自主管理しています。
入居者様からの連絡は、退去連絡以外ほとんど何もありません。
自主管理をしているのを忘れるほどです。
ただ、今年は、エアコン故障の連絡が多かったかな^^;
自主管理といえば、一番時間を取られるのが共用部清掃でしょうか。。。
特に兵庫マンションはシングルなので汚れ方が酷く、週1回は現地に行って清掃しています。
残りの自主管理物件が、ほとんどほったらかしなのとは対照的です。。。
脱サラして約2年半。
当初は、勉強のつもりで自主清掃を行っていたのですが、最近、労働単価の低さが気になっていました。
時間は有限。
時間単価の高い業務に専念するため、清掃をアウトソーシングする事にしました。
清掃といえば、真っ先に思い浮かべるのがシルバー人材センターですよね。
当方の札幌マンションでもお願いしています。
週2回各2時間で約13000円/月。
兵庫マンションの場合。
見積りを取ったら、週1回2時間で約6500円/月となりました。
しかし今回、思い切ってプロの清掃屋さんへ依頼することにしました。
オフィスビルや共同住宅の共用部清掃を専門に受託している会社様です。
清掃員も全て社員で構成されているとか。
週1回約2時間で約16000円/月です。
シルバー人材センターの2倍以上のコストですが、清掃の質は異なるはず。。。
1ヶ月ほど試験採用して、様子を見てみる予定です^^