前日に続き、UR都市機構さんネタです^^
先日の日経新聞の記事です。
都市機構、8万戸の家賃上げ 平均月1000円
10月から2段階2011/3/2 12:30
独立行政法人の都市再生機構(UR)は10月から、運営する賃貸住宅の家賃を段階的に引き上げる。
全76万戸のうち約8万戸の家賃を2012年4月までに平均で月1000円上げる。
引き上げは5年ぶり。
国内景気や所得環境が持ち直しつつあることから、これまで据え置いていた家賃を引き上げ、民間の賃貸住宅の家賃に近づける。2日午後に発表する。
家賃を上げるのは、1999年より前に建てられた約8万戸。
6割程度は首都圏、2割程度は近畿圏にあるという。
引き上げ幅は大半で月500〜1000円にとどまるが、民間の賃貸住宅と比べ大幅に安い東京都内の一部物件は9000円近い引き上げとなる。
まず今年10月に月平均500円引き上げ、12年4月に残り500円分を引き上げる。
世帯年収が430万円以下の高齢者世帯や世帯年収が440万円以下の母子世帯(子供1人)などの家賃は原則、引き上げない。
URは全国7支社に窓口を設け、住民の相談に応じる。
URは当初、4月から約10万戸の家賃を月1000円程度引き上げることを計画し、所管する国土交通省と調整に入った。
ただ大畠章宏国交相らが、低所得世帯の負担軽減策を要請したことから、家賃引き上げを半年遅らせ、今秋から段階的に実施することにした。
URの源流となった日本住宅公団などは住宅不足問題を解消するため、賃貸住宅を民間より安価な家賃で提供していた。
URは民間の賃貸住宅の家賃との格差を埋めるため、3年に1度、家賃が民間より大幅に安い物件の賃料を引き上げていたが、08年秋からの景気低迷を受けて、国交省が家賃改定の凍結を要請し、家賃引き上げを見送っていた。
URは賃貸住宅事業で約11兆円もの債務を抱え、政府の行政刷新会議などから「経営が非効率」などと指摘されている。
URや国交省は家賃引き上げなどで少しでも債務を圧縮したい考えだ。
近年、日本各地で賃貸住宅の空室が増えています。
現在の空室率、全国平均で十数%だったでしょうか。
URさ〜ん。
家賃値上げだけでなく、事業規模も縮小してほしいです^^;