リスク分散型不動産投資術

2011.07.07

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ!


しょぼくれん幹部と言えば、





たろちゃん

JACKさん

すーさん

母ウッチーさん

で、合ってるのかな?^^;


そんな幹部のお1方。
JACKさんが本を出版されました。


不動産素人の株式投資家が挑戦した! リスク分散型不動産投資術




JACKさんと言えば、株式投資で少ない資金から2億円もの資産を築いた業界有名人。
その昔、ネットの極秘情報(釣堀サイト)に騙されて数百万円を損した私とは大違いです。
比較する事自体が失礼ですね。アハハ^^;

昨年、関西でお会いしましたが、いろんな意味?でとっても素敵な方でした^^


株の成功者が行う不動産投資。
為になること間違い無しです!

明日からキャンペーンもあるようです。


*********************************************************************************

★キャンペーンページ★

http://gomashobo.com/bookcam/jack/



●キャンペーン期間

7月8日(金)22:00〜7月15日(金)22;00まで

※ただし、特典3は先着10名に達し次第終了。



★特典1、不動産投資家まりお氏VS JACK 対談音声(30分)
 →全員プレゼント(無料)

★特典2、7年間負けなしの投資家マネー・ヘッタ・チャン氏VS JACK 対談音声(30分)
 →全員プレゼント(無料)

★特典3、JSCK『出版記念講演 超速資産構築塾』無料招待権
 →先着10名(有料)

 講師:JACK、スペシャルゲスト:資産構築の権威 内藤忍氏



●応募条件

★本書をご購入・ご予約された方全員

*********************************************************************************



posted by ゴン at 22:09 | Comment(2) | おすすめ書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

登記申請書作成 と 室内採寸

2011.07.08

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ!


先日契約した大阪戸建1号。
いよいよ、引渡決済日が迫ってきました。


引渡し後は出来るだけ早くリフォームしたいところです。

現在この物件は空家。
そこで今回の売買仲介会社様のお願いして、事前に室内寸法を測ってきました。

いろんなリフォームブランが浮かんできます。
考えることはコストもかからないので一番楽しい所かもしれないですね^^

が、想定家賃とのバランスも考えて、基本的には、出来るだけコストを掛けずに完成させたいところです。
しばらくは、間取り図面とにらめっこする機会が増えそうです。


その後、最寄の法務局へ。
今回も所有権移転登記を自分で行う予定です。

自己登記は今回で6回目。
登記申請書は毎回同じ雛形を利用して作成すれば10分少々で完成します。


法務局
新不動産登記法の施行に伴う登記申請書等の様式について(お知らせ)
http://www.moj.go.jp/MINJI/MINJI79/minji79.html


現金決済での不動産売買。
自ら行う所有権移転登記は対費用効果が高いので勉強を兼ねてお勧めですヨ^^



posted by ゴン at 23:05 | Comment(5) | 12.大阪戸建1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関西大家の会 竹内かなとさんセミナー

2011.07.10

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ!


昨日は、関西大家の会第八回セミナー&懇親会でした。
今回の講師は、竹内かなとさん。


●竹内かなとさんの著書
 「働かずに年収333万円を手に入れて「幸せ」に暮らそう!」




竹内かなとさんと言えば、奈良県の競売戸建に特化した独特の投資戦略。
約70名の参加者様で満席でした。

CA3A0374.JPG

今回は、「いつでもやめられるお気楽戸建投資」がセミナーテーマ。
竹内かなとさんが実践してこられた方法を詳しく語っていただきました。

@競売物件入札までの流れ
A競売で購入してきた17物件の詳細


等を説明していただきながら大小様々なテクニックを披露頂きました。
これから競売に参加しようと考えておられる皆様には即実行できそうなノウハウだったのではないでしょうか^^


今回ご参加頂いた皆様。
そして竹内かなとさん!

有難うございました^^



P.S

しょぼくれんグッズ。
受付時に参加者様へ配られました。
CA3A0373003.JPG

みかりんさんからも文房具の差し入れがあり一緒に配られました。

ともに完売。
大人気でした。キッパリ



posted by ゴン at 10:09 | Comment(16) | 関西大家の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする