「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ
賃貸経営の主なリスク。
地震、火災、空室、自殺、滞納、ゴミ、金利上昇、不動産の暴落。。。
並べてみるといろんなリスクがあるものです^^;
地震と火災は保険加入、空室と滞納は家主の努力である程度何とかなるとすると、もっとも家主がハンドリング出来ない問題は
物件内での自殺や
ゴミ問題ではないでしょうか。
これら問題は入居者様自身のモラル?に頼るしかありません。
実際に、これらの問題に直面した場合、家主としてどのように振舞えばよいのか?
次回の関西大家の会では、管理業のプロ、熊切伸英さんをお迎えして、これら問題について熱く語っていただく予定です^^
-----------------------------------------------------------------
<関西大家の会 第九回セミナー&懇親会>日時:
2011年9月17日(土) 16:00〜 18:15
(会場:大阪市内のホテル)
セミナータイトル:
「クレーム対処のプロが語る賃貸管理の裏話」
〜不動産管理で痛い目にあわないためのポイント〜
講師:
熊切伸英さん(クマさん)
ご著書:
『助けてクマさん!賃貸トラブル即応マニュアル』
-----------------------------------------------------------------
熊切さんが数多く直面してこられた、事件・事故、自殺が起こった物件。
その具体的な状況と、その後、その物件はどうなったのか?
本には書けないリアルすぎる内容を 関西大家の会では、たっぷりお話し頂く予定です☆
他にも、大家にとっては頭の痛い 下記問題についても、お話してくださいます。
・ゴミ問題
・ゴミ部屋
・騒音トラブル
・暴力団
賃貸業を行っていると様々なトラブルに遭遇します。
自主管理オーナーも、管理依託しているオーナーも、これから家主を目指される方にとっても参考になること盛りだくさん。
実践的なセミナーになる予定です。
セミナー後には懇親会があります。
是非、クマさんから様々なトラブルの具体的解決法について直接聞き出して下さい☆
席数に限りがありますので、ご興味がある方は、お早目にお申込み下さい。
↓
参加お申込みの受付を締め切りました。
お申し込み有難う御座いました!