古木デザイン 流行、トレンド

2011.10.24

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ


あるテナントで見かけました。

CA3A0383001.JPG



真っ白い内装に古民家から再利用したと思われる古木。
コントランスが素敵。
素材感が素晴らしいです。


内装もトレンドってありますよね。
何年間かかけてサイクルしているのか、それとも、一方に向かって進化し続けているのかはよくわかりませんが。。。


バブルの頃はこげ茶のフローリングにトラディショナルな内装。
近年は、明るい床材に白いナチュラルな内装。


洋服にしても、車のカラーにしても必ず流行ってあります。
景気が良いときは派手でカラフルが好まれ、不景気のときは地味がトレンドになりやすいってよく言いますよね。


思い返せば1980〜90年代。
ハミ出しルック、カラス族、渋カジ、紺ブレ、アムラー、やまんばギャル。等々。

振り返ると色んな流行があったものです。
懐かしいです^^



タグ:古木
posted by ゴン at 23:00 | Comment(2) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

テナント申込がキャンセル

2011.10.25

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ


大阪市ビル1Fの空テナント。
今月はじめ、少人数制の学習塾チェーンから入居申込がありました。


2011.10.1 「空テナントに申込」


が、





キャンセル
がっくし。。。


フランチャイズチェーンの社長はこの場所でヤル気マンマンだったとか。
しかし、肝心の経営者(今回のテナント申込者)様が、日本政策金融公庫から予定していた開業資金を満額で借りられなかったようです。

フランチャイズ加盟金も加味すると手元資金では足りないとの事で、今回キャンセルに。
トホホですが仕方ないです。


日本政策金融公庫。
不動産賃貸業の場合、土地建物を担保に入れる事が可能なので借りやすいですが、フランチャイズと言えども純粋な事業資金の場合、事業性を厳しく査定されるのかもですね。


また、新たな気持ちで募集再開です^^



posted by ゴン at 18:00 | Comment(6) | 8.大阪市ビル1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年賃貸市況

2011.10.26

「脱サラ大家が目指す経済的自由への旅立ち」へようこそ


最近の首都圏賃貸市況が分かるニュースを2つ。


首都圏9月・賃貸住宅市況、成約活発で2ケタ増続く
住宅新報 10月24日(月)配信


不動産総合情報サービスのアットホームがこのほどまとめた首都圏・居住用賃貸物件の市場動向によると、シングル向けの取引が活発だった9月の賃貸住宅の成約数は前年同月比で5カ月連続の2ケタ増加を記録した。

それによると、1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の成約数は1万8171件で、前年同月比10.7%増加した。
東京都を区部と都下に分けた首都圏5エリア全てで増加した。
前年に大幅に増加していた3県の増加率は1ケタ台にとどまったものの、東京23区(7955件、前年同期比16.6%増)と東京都下(1347件、14.5%増)で大幅増となった。

戸当たりの平均賃料は、前月に引き続きマンション、アパート共に下落した。
シングル向け物件が増加した影響で新築マンションは首都圏平均9.31万円となり、前年同月比18.2%の大幅下落。
中古は9.51万円(3.4%減)だった。
また東京都内のマンションの平均賃料は23区が新築10.11万円(22%減)、中古が11.48万円(3.9%減)。
都下が新築9.09万円(8.1%増)、中古7.96万円(1.2%減)だった。



成約数は増えているようです。
シングル向け供給が増えているとはいえ、傾向としては需給バランスで家賃下落が続いているとも受け取れますね。



オフィスビル、平均入居年数は6.78年
住宅新報 10月24日(月)配信


ザイマックス不動産マーケティング研究所の調べによると、オフィスビルテナントの退去時の平均入居年数は全国平均で6.78年で、東京都心5区は5.11年と平均より短いことが分かった。
また、東京都心立地で賃貸面積100坪未満の中小規模のビルでは、平均入居年数が5年以内が65%に上ることも分かった。
全国平均値は、2008年の5.65年、2009年の6.37年と年々長期化の傾向が見受けられた。



オフィスビルテナント。
全国的には長期化していても、都内の中小テナントでは5年で半分以上のテナントが退去。
失敗して撤退、もしくは成功してより大きなテナントへ引越しが多いのでしょうか。
首都はやっぱり時間の流れが早い世界なんでしょうね。



タグ:賃貸市況
posted by ゴン at 22:15 | Comment(4) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする