関西から飛行機で新千歳空港に到着。
千歳市の最高気温は氷点下3度。
大阪の最高気温は13度なのでその差は16度。
日本は広いです^^;
空港でレンタカーを借りてまずは以前紹介を受けていた売物件を見学。
木造のシングル物件。
廻りの物件も軒並み空室率が高く転進。
(最初から購入する気は有りませんでしたが通り道ついでに見学です。)
次に、所有する千歳アパートへ移動。
約2年ぶりの訪問でした。
購入時、安すぎた家賃設定を入退去のたびに上げて現在では利回り約38%。
しかもほとんど常時満室。
所有物件No1のキャッシュフロー物件です。
ところで、共用階段の鉄部&木部。
腐食がかなり進んでいます^^;
雪解け後の来春以降、外壁補修が必須。
高入居率に安住することなく改善を行いたいです。
しかし、千歳市内は雪がほとんどありませんでした。
最近5ヵ年の降雪量平均の比較では、札幌市の約45%だとか。
千歳市の地形が影響しているのでしょうね。
「雪の方はあまり心配無いな」
と思っていたのですが、札幌に移動すると結構な積雪に遭遇。
(続く)