ご存知でしょうか?
太陽の活動周期が異常をきたしているそうです。
太陽の活動、過去20年で低下 地球寒冷化への影響は不明2012.6.1 産経ニュース
太陽の活動が過去20年間で次第に低下していることが分かったと国立天文台と米航空宇宙局(NASA)の研究チームが31日、発表した。
今後10〜20年は低下傾向が続くとみられる。
地球の寒冷化や温暖化抑制への影響は不明としている。
太陽は黒点が増えて活動が活発化する極大期と、黒点が減り静穏になる極小期を約11年周期で繰り返す。
研究チームは国立天文台の電波望遠鏡(長野県)で観測した平成4〜24年のデータを解析。
12年4月の極大期の前後について北極・南極周辺の活動を比較した結果、最近の約10年間はそれ以前と比べて活動の強さが約3割低下したことを突き止めた。
太陽活動が低下すると、地球を包む太陽の磁場が弱まり、地球に届く宇宙線が増加。大気中の水蒸気と反応して雲ができやすくなり、日射量の減少などで地球が寒冷化するとの説がある。
現在の太陽は17〜18世紀の寒冷期と同じ磁場の異変が起きているとの研究も先月発表された。
今回の解析結果について同天文台の柴崎清登(きよと)教授は「気温との因果関係はまだ不明。地球の気象は複雑で、寒冷化の根拠になるとはいえない」としている。
>現在の太陽は17〜18世紀の寒冷期と同じ磁場の異変が起きている
1645〜1715年の「マウンダー極小期」と呼ばれる時期の事です。
当時の資料によると、この時期、北半球の平均気温は0.6度低下し、ロンドンのテムズ川が凍りスケートができたと伝えられています。
↓
また、日本でも京都の平均気温が2.5度下がったとか。
近年は地球温暖化が叫ばれていますが、プチ氷河期に突入するのでしょうか。
温暖化が進めば、将来、ひそかに札幌が日本の中で一番気候的に快適な街になるかもと思っていましたが、記事通りなら、日本の雪国は益々寒くなるのかな。。。
暫く報道から目が離せないです。