昨日の日本経済新聞朝刊。
目を通されたでしょうか?
会社員時代からの癖で、毎日欠かさず読んでいます。
(ちょっと自慢です。あはは^^)
見落としそうなほど小さい記事でしたが、注目の記事が載っていました。
↓(拡大可)
2013年度「住宅リフォーム省エネ補助金制度」
・工事費や材料費の3分の1を上限に助成(集合住宅も対象)
・補助金100億円規模
今年度の「民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業」と似通った内容と規模です。
だた違うのは、経済産業省だということ。
今年度の「民間住宅活用型住宅セーフティネット整備推進事業」は国土交通省。
別省庁が殴りこみ?
それともまた違う制度なのかな。。。
問い合わせてみましたが、詳細は決まっていないとのこと。
衆議院選挙等で政権与党が変われば、政策が変わるのかもしれないですしね。
来年度のリフォーム関連補助金制度。
今後の発表に注目です^^