橋の上に建物!?
そんなニュースが配信されていました。
橋の上に建てちゃった!? 高齢者福祉施設、土地不足から生まれたアイデア―中国XINHUA.JP 1月23日(水)配信
2010年に建てられ、同村の高齢者協会の拠点および郵政サービスステーションとして使われているほか、一部の部屋を貸し出している。
村委員会の主任によると、この村は高齢者が多いが、高齢者活動に用いる施設が老朽化し、土地も少ないため、橋の上に施設を建てた。
もともとあった橋の上に建てたのではなく、建物のために橋をかけたとか。
「高齢者人口が多く、既存の施設では足りなくなった。新たに建てる土地がなくて困っていたところ、ある村民が『川の上に建てれば土地の節約になる』と提案し、それが議会で可決した」とのこと。
建物の価値は「立地」によって左右されます。
橋は車や人の流れが集中する場所。
川によっては下を船が往来します。
そう考えると、橋の上はなかなか視認性が高いです。
商業系不動産にとって、橋の上は好立地といえるかもしれませんね。
日本も規制緩和で橋の上に建物が建てられるようになると、人気が爆発するかも?^^
タグ:橋