売買契約完了
2013.03.11
先日、買い付けが通った大阪マンション3号。
2013年03月06日「大阪マンション3号」
売買契約が完了しました。
さらに数日後には引渡しも受ける予定です。
話しがまとまってから約2週間での引き渡し。
かなりスピードが早いです。
世帯数が4戸しかない小型1棟マンション。
維持費は、電気代の数百円/月ぐらい。
木造アパートのようなマンションです。
表面利回りは18.6%。
ただし、現在空室が1戸。
引渡しを受けた後、すぐに募集開始して頂くため地元の仲介会社様を訪問しました。
ご挨拶と募集諸条件の確認、そして、客付しやすくする為の改善箇所のご提案を頂きました。
当然ですが、仲介会社様には決め物件として動いて頂かなければなりません。
家主として出来ることは、速やかに対応したいと思います。
先日購入した戸建2軒を除くと、自主管理物件45室中、現在の空室は、今回の1室と大阪マンション1号の1室、そして大阪マンション2号の1FSOHO住宅の計3室。
出来るだけ早く、満室にしたいです。
久々に見たひどい退去部屋
2013.03.12
札幌マンションで1室退去がありました。
担当者様から届いた写真に愕然としました^^;
↓
カビと汚れが半端無いです。。。
この写真だけ見たら不良入居者のようですが、実は、とっても優良な入居者様でした。
退去者様の入居日は平成11年。
14年近くも滞納無くご入居頂いた方でした。
それにしても室内は少し傷み過ぎにも思いますが、冬季は厳しい寒さで結露が多い札幌。
多少、室内が痛むのは仕方ないですね。
担当者様から、別の空部屋への引越しをご提案頂きましたが、事情があってのご退去。
引き止めることは出来ませんでした。
どんだけリフォーム費用が掛かるのか・・・、見積もりが来ないと想像できません。
ちょっと怖いですが、早く原状回復して満室を目指したいです^^
タグ:退去
引渡し決済完了
2013.03.14
大阪マンション3号。
無事、引渡を受けました。
今回の決済場所は銀行ではなく仲介業者様の店舗。
数千万単位の現金を金融機関で引き出し、持参しました^^;
イメージ
↓

なんで銀行でないのかな〜って感じです^^;
売買に関する書類のやり取りが整い、最後に現金を受け取った売主様。
100万円束を1つ取り出して数えだしました。
そのスピードが超高速!!
まるで機械の様に数えていきます。
はじめてみる光景。
立ち会った、仲介会社担当者、司法書士、私。
全員、無言でその手さばきに口をあんぐりしながら注視していました。
いや〜、凄い技を見させてもらいました^^
・
・
・
というか、、、
この技をみんなに披露したかっただけだったりして。。。
気さくでとても良い感じの売主様でした^^
なにはともあれ、大阪マンション3号に。
↓

安定経営を目指します^^
タグ:引渡し