銀行員もメールアドレスを持つ時代?

2013.04.10



金融機関への書類提出といえば、直接持ち込みかFAXが主流でした。
金融機関に融資を打診する場合、店舗に伺ってまず担当者と面会し物件資料を直接手渡し。
不足書類があればFAXで、というパターンが多かったです。

ところが最近、金融機関担当者もメールアドレスを持つようになって来ましたね。
私がお世話になっている金融機関担当者の名刺。
よく見ると、約半分の方にはメールアドレスが記載されるようになりました。


よく考えてみれば不思議ですよね。
一般企業の社員には、ほとんどがメールアドレスを付与されています。

なぜ金融機関だけ?って不思議に思っていました。
担当者様に聞いてみると、セキュリティーと情報漏洩の観点からそうしているとの回答でした。

しかし、現在のネット社会で、メールが使えないのは致命的。
一般企業も同様にセキュリティーと情報漏洩に神経を使いながら運用していると思います。

メールアドレスが無いのは、携帯電話を持っていないのと同じぐらい不便ですよね^^;


メールアドレスを付与されている担当者とは、
「不動産業者から物件情報がメールで届く → 銀行担当者に転送、物件評価を依頼」
と言う流れでスムーズかつスピーディーに依頼できる様になりました。

金融機関からの返事や質問等はいまだに電話のみですが、、、
以前と比べると利便性は飛躍的に上がったと思います。


最近も、メールで売物件の資料を金融機関担当者様に提出。
銀行評価を打診しています。

単純な評価額はある程度想定できますが、この物件は現在全空。
融資額がどこまで伸びるのか。
楽しみに回答を待っています^^



posted by ゴン at 23:30 | Comment(0) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初デートを補償する保険

2013.04.11



大家業では火災保険加入が必須ですよね。

デートに対しても保険が必須になる?
そんな話しです^^;


「ひどい初デート」を補償する保険
web R25 4月11日(木)配信



「なんて無駄なお金と時間を使ってしまったんだろう…」

新たな出会いを期待して合コンに出かけたものの、男たちの振る舞いにがっかり。
収穫どころか、不愉快な気分にさせられた――そんな砂を?むような思いをしたことのある女性、少なくないのでは?

実はこの手の失敗談、どうやら万国共通の様子。
イギリスでは「初デート」でも似たような“事故”が起こりがちのようで、そんな“事故”のリスクに備える保険も登場しているのだとか。

いわば「初デート保険」ともいうべきこの保険商品、「楽しみにしていた彼との初デートがあまりにもひどかった場合、それにかかった費用は全部うちがもちます」というなんともユニークなもの。

対象者は女性限定ですが、これがなかなか好評なようで、男性としては微妙な心境。
ですが、保険の申請を求める女性たちが初デートで連れていかれた場所を聞くと、確かに同情したくなるようなケースが多々…。

「下水処理場」「刑務所」「ストリップクラブ」など、もはや“事故”といっても差し支えないレベルから、「いきなり母親のところに連れていかれた」「マクドナルド」のように『なぜわざわざ初デートで?』というレベルまで、いずれにしてもいい大人が初デートで選ぶ場所とは思えません。

保険会社の幹部はこう話します。

「世の女性たちが自分にベストマッチした相手を探す際に発生するコスト(リスク)を下げたかったのです。まるで事故のような初デートに、無駄なお金を使ってしまった人はかなり多く、今後は隠れた需要も掘り起こしていくつもりです」

もっともこの保険、「男性にこそ必要じゃないか!」と思った人も少なくないのでは? 
期待した初デートで思い切って散財したのに収穫はゼロ…なんて痛手は、むしろ男性陣にこそありがちな話。
保険商品として成立するかは未知数ですが、ぜひ日本の保険会社の皆さんには男性向けデート&合コン保険の検討を願いたいものです。



「初デート保険」
面白い商品を考えますよね。

日本でも発売されたらどうなるんだろう。
保険とはちょっとさびしいな〜、と思うのは私だけでしょうかネ。。。^^;



posted by ゴン at 23:59 | Comment(4) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

100円ショップの切り文字

2013.04.12



以前、階数表示板をバリューアップしたことがありました。



2012年08月29日 「部屋番号と階数の表示板をバリューアップ」



なかなかの低コストでイメージが一新。
良い感じに仕上がりました。


先日、100円ショップに寄ったら新たな商品を見つけました。

「アンティークナンバープレート」



DSC_0094.jpg



材質は亜鉛+スチール。
重量感があり、見た目も100円には見えません。
付属の取付ネジも同じアンティークな材質。

真鍮製のような輝きはありませんが、レトロ感を出すなら断然こっち。
なによりコストパフォーマンスが高いです。

いろんな場面で使えそうな商品。
100円ショップ、侮れないです。



posted by ゴン at 20:00 | Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする