久々に買い付けを入れました。
最近は入札物件によく「札」を入れていますが、価格が高騰していて中々落札できません。
ほとんど、業者様が一番札を取っておられますが、結構頑張った高めの価格。
特にス○ガスキームに合う転売可能物件は人気が有るようですね^^;
今回は相対取引の物件。
レインズには出ていない物件です。
様々な方にヒヤリングして物件調査。
立地は駅近の徒歩3分。
見かけ上、よく見えますが一癖ありそうな感じです。。。
しかし、それを補って余りある売価格(高利回り)。
金融機関の仮査定結果も良好でしたので、総合的に判断して買付を入れることにしました。
スピードを重視するために、思い切って融資特約無、瑕疵担保責任免責で買付。
チャレンジです。
来週、売主様の所へ買付書を持って価格交渉に行くそうです。
競合は、転売業者様が検討されておられますが今日からお盆休み。
転売業者様がお盆休み中の間に、売主様から売渡承諾書を貰うべく交渉をお願いすることになりました。
もし話しが進みそうなら・・・、お盆期間中、少し忙しくなりそうです。
そういえば昨年12月30日も売買契約をしました。
2012年12月30日 「年末の売買契約完了」プロの方がお休み中は、川下の我々のところにも少しは良い情報が廻ってくる?のでしょうか。
結果を待ちたいと思います。