札幌マンション。
築20年を超え、最近、外壁塗膜のチョーキングが酷くなってきました。
この先、まだまだ末永く収益を生んでもらいたい建物。
この機会に、全面外壁塗装を行うことにしました。
自分で配色を考えても良かったのですが、今回は地元札幌のカラーコーディネーターにお願いすることにしました。
ご著書を何冊かご出版されている著名な方です。
早速、札幌に赴いて打合せをしました。
↓

様々な提案の中から、打合せで外壁カラーを決定。
メインカラーを中心にして全4色を採用して外壁塗装することにしました。
昭和チックな外観から、デザイナーズ風の素敵な外観に変貌すると期待しています。
せっかくなので、私のパーソナルカラー診断も行っていただきました。
人間は、春夏秋冬の4つのタイプに分けられるそうですが、私は冬なんだそうです。
パーソナルカラーが冬の人ってどんな人?
● クールで口数は少なめですが、堂々とした様子
● 特別な上品さがあって、絵になる人
● 何事にも丁寧で、きっちりしたい、完璧主義者
● 分析が得意で、話し方は説明口調
良い部分のみ抽出です(笑)
当たってます?あはは。
肌色、目、髪色から判断されているのだとか。
カラーって奥が深いですね。
少し勉強してみると賃貸業にも役に立つと思いました。