2013年の確定申告

2014.03.10



今年も無事、確定申告書を完成させました。
個人事業分は今回で8期目の決算。

個人では2007年以降、物件を購入していないのでほぼルーチンワーク化。
アウトソーシング(税理士さんへ依頼)等は行わず、自分で作成しています。


「税務を制するものは経営を制する」と言うぐらい確定申告は重要だと思います。
なにも考えずに作成した場合と、節税を意識して作成した場合では申告書の内容が全く異なるはずです。

仮に税理士さんへ依頼する場合でも、依頼主である家主がしっかりと知識武装することをおススメします。
ほんと納税額に大きな違いとなって現れてきますから^^;


もちろん、今年もしっかりと黒字確保で納税します。
家賃除外したり経費水増し(使えそうな領収書をかき集める)なんて子供みたいなことする暇があったら、税金の仕組みを勉強することに時間を使って、合法的に節税対策したほうが経営上楽しいと思います。


今年の締め切りは3月17日。
あと一週間ですね。

提出期限に間に合わない!、と言う方。

あまりおススメできませんが・・・、
無申告加算税を回避するために名前を書いて白紙提出、後日「修正申告書」提出という荒業があったり。
あっ・・・、これは節税とは言えませんね^^;



posted by ゴン at 22:30 | Comment(0) | 税金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

携帯基地局 電気料金の改定

2014.03.11



消費税改定(5%→8%)まであと20日。
順次、所有物件の改定通知作業を行っています。



2014年02月04日「消費税8%適用のタイミング」



管理依託物件は管理会社様に対応をお任せしてますが、自主管理物件は当方で告知が必要。
先月までに駐車場や事務所、店舗等への改定告知を投函し、承諾を頂きました。


あと忘れがちなのが携帯基地局の賃貸料+電気使用料
当方所有物件では2棟の屋上に基地局が設置されています。

4月以降、電気料金が消費税アップ分値上げされますので基地局で使われる電気料金も値上がります。
基地局所有者様に消費税アップ分を増額してもらう必要があります。


賃貸借契約書には、
「電気料金が改定された場合、甲(ゴン法人)の申し出により乙(携帯電話会社)はすみやかに応じ、甲、乙協議の上、料金改定を行う」と書かれています。


つまり、甲側からの申し出がないと改定しないと読み取れます。
ちなみに私の場合の乙側対応ですが、1社は先に文章で消費税アップ分を負担する旨の通知文を受け取り、もう1社は、こちら側から電話で問い合わせて対応する旨の回答を得ました。

今回は消費税改定ですので、乙側が自発的に改定する可能性が高いとは思いますが、念のために確認しましょう。


ちなみに、単純な電気料金値上げは、甲側から申告しないと勝手に改定してくれません。
関西電力の場合、昨年春に大幅値上げしましたが私はすぐに値上げ分の改定を申し出て変更してもらいました。

申し出ないと値上げ前の電気料金に基づく負担しかしてもらえません。
申し出ておられない建物所有者様は、是非申告しましょう。

長期間に渡りますので決して小さくない金額になると思います^^



posted by ゴン at 19:00 | Comment(0) | 税金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

売却した物件のその後

2014.03.12



昨年、5年少々所有していた兵庫マンションを売却しました。

買主様はかなり遠方の方。
すぐには物件までお越しになれない地域にお住まいです。

その後どうなったか気にすることはなかったのですが、先日、地元の仲介様から空室確認の問い合わせがありました。
まだゴン不動産管理法人が所有していると思っての問い合わせだったのですが、ついでに現在の入居状況を確認。

昨年9月の引渡時に空いていた1室がまだ募集中でした^^;
空室期間はすでに約半年。
しかも、別の2部屋も空室になっているとのこと。





これは・・・、
賃貸営業が少し甘いかもですね。
3部屋も空く事はありませんでしたので。

建物内共用部も少し荒れているそうです。


気になってネットで該当物件の募集を検索してみましたが、ほぼ引っかかりません。
これでは厳しいです。。。

管理会社様が入っていると思いますが、もう少し打合せを密にした方が良いかなと。
せっかく購入されたのですから気合を入れて客付けして頂きたいと思いました。

旧所有者が外野からとやかく言うことではありませんが。。。
余計なお世話ですよね^^;



タグ:売却
posted by ゴン at 19:30 | Comment(2) | 5.兵庫マンション(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする