IKEAトラブル

2014.04.16



賃貸業でのIKEA商品。
ディスプレイ等、様々な場面で活躍していますね。

たまたま入居者様に用事で物件へ立ち寄ったところ、
IKEA商品をご購入されたそうで組み立ての真っ最中でした。


ところが・・・、トラブルを抱えられていました。


組み立て作業中。



DSC_0076.jpg



商品の完成写真。



12061029_52a12883548e2.jpg



左右の側板が各一枚入っているはずなのに、
右用が2枚入っていて左用が入っていなかったのだとか。

重さ約100kgの商品を一生懸命運んだのに、
組み立てできないとかなり怒っておられました。


最終的に、IKEAから欠品の左用側板を宅急便で送って頂く事になったそうです。
こういうこともあるんですね^^;



posted by ゴン at 20:00 | Comment(2) | 14.大阪マンション2号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

集合ポストのリプレース

2014.04.17



昨年、大規模改修が行われた低層区分マンション。
外観はとても綺麗になったのですが、なぜか、集合ポストだけが公団型のまま改修されませんでした。

1区分所有者として意見することもできたのですが・・・、
「まっ、いっか」と思ってあきらめていました。
ところが、他の所有者様も同様のことを思っていたようで管理組合に提案。

その後、予算がついてリプレースされました。
交換前の写真はありませんが、よくある昭和風のステンレスポストでした。



交換後の集合ポスト。



KS-MB6001P-2PK-W_1.jpg



A4サイズがそのまま入り、ホワイトの本体がとても良い感じです。
錠がダイヤル式でなくプッシュボタン式なのもスマート。

任意の暗証番号に設定が可能。
機械式キーレックスに近い感じの操作性です。

ネット価格を見ると、
1戸1万円前後なので賃貸物件で使っても面白いですね。



宅地建物取引主任者制度見直し

2014.04.18



「宅地建物取引主任者」から「宅地建物取引士」へ。
そんなニュースです。



宅地建物取引主任者制度見直しへ 業法改正案を今通常国会で
2014年4月17日 新建ハウジング


自民党は、宅地建物取引主任者制度の改正を目指す。
名称を「宅地建物取引主任者」から「宅地建物取引士」と変更し、信頼失墜行為の禁止や知識・能力の維持向上に関する規定などを設ける。
宅建業法改正案を今通常国会に議員立法として提出する。

今後、住宅市場のストックシフトが進み中古住宅などの不動産取引が増えると見込まれる中、同資格保有者の責任をより明確にし、取引の適正化を図っていくのが狙い。




数年前から民主党の不動産団体議員連盟が法改正を求めて動いていました。
その後昨年秋から、業界が名称変更に向けた署名活動を展開しているのは知っていましたが、思いの他、早く実現するようです。

「主任者」から「士業」への仲間入りですね^^


宅建試験は、士業の地位が付与されることから難化すると言われています。
また、現在の取引主任者は試験か講習によって宅地建物取引士へ移行できると言われていますが、詳細はまだ決まっていないようです。

どうなるのか。
注目ですね。



posted by ゴン at 23:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする