ビルトインガスコンロ

2015.03.13



システムキッチン。
IHでなければ、ビルトインガスコンロが付いていると思います。


当方が自主管理している物件にもビルトインガスコンロ付き物件があります。
稀にこのビルトインガスコンロが不具合をおこします。


一番多いのは着火不良。

電池が切れている場合もあったりしますが、、、そうでなければ修理となりますが、10年以上使っているなら交換した方がてっとり早いです。



意外と使えるのがイオン。




IMG_20150313_085918604.jpg




商品代+工賃で49800円。

安いとは言い切れませんが、チラシに「賃貸住宅オーナーさまにもおすすめです」とあるように、注文して依頼すれば、あとは入居者様と日程調整して工事を完了してくれます。


ワンストップだと思えば意外と使い勝手が良いですヨ。



posted by ゴン at 23:00 | Comment(0) | 商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャッター破損交換

2015.03.14



札幌マンション3号。
十数台分停められる広めの地下駐車場があります。

駐車場出入口には電動シャッターが付いています。



先日、シャッターが破損する事故がありました。
何かがぶつかったと思われますが原因はわかりません。


とりあえず破損したシャッターを取り除き出入り可能にしましたが、当然、防犯上好ましくありません。


すぐに修理を依頼し、補修が完了。
綺麗に直りました。




004.jpg




補修費用はモーター交換にまでおよび、かなり高額に。。。
ただ、保険が適用になって被害分を補償されたのが不幸中の幸いでした。

火災保険に感謝です。



posted by ゴン at 22:00 | Comment(0) | 19.札幌マンション3号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雪庇ガード取付2

2015.03.15



今冬。
札幌マンション3棟に雪庇ガードを取り付けました。


昨年11月、先行して1棟に取り付け。



2014.11.07 「雪庇ガード取付」




残り2棟の雪庇ガード取り付けも完了しています。


氷点下の作業。




008.jpg




完成。




006.jpg




これで管理が楽になるはず!と思ったのですが・・・、
今年の札幌は雪が少なく、あまり活躍できませんでした^^;

来年に期待!?したいです。



タグ:雪庇 ガード
posted by ゴン at 21:30 | Comment(0) | 1.札幌マンション1(A)号・2(B)号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする