所有物件の共用部照明。
順次、蛍光灯や白熱球をLEDへ置き換えています。
所有11棟の内10棟のLED化が完了。
残り1棟を残すだけになっています。
最後に残ったマンションは直管型40w蛍光灯を約80本も使用。
↓

LED蛍光灯化で2〜3万円/月は電気料金が下がるはず。
真っ先にLED化を検討すべき物件ですが、、、
今まで手をつけてこなかったのには理由があります。
このマンションの蛍光灯はラビット式。
安定器を切り離す電気工事をしないと、LED蛍光灯へ交換ができません。
最近はラピット式でもそのまま取付可能なLED蛍光灯もあるようですが、商品価格がまだまだ高いです。

今のところ、電気工事を行ってLED蛍光灯に交換予定ですが、見積もりを比較して最終仕様を検討したいと思います。