公共施設のほとんどに設置されているエレベーター。
高層マンションでも必須です。
公共施設のエレベーター。
必ずガラスがついています。
↓

なぜ鏡を設置しているか?理由をご存知でしょうか。
・身だしなみをチェックするため?
・痴漢などの犯罪防止?
・かご内を広く見せるため?
三菱電機ビルテクノサービスが、2005年に実施した800人を対象にした調査結果によると、正しい理由を知っていたのはたった19.6%。
私も正解を知りませんでした^^;
その答えは、日本エレベーター協会のホームページに書かれています。
「車いすのお客様が乗り込んだ状態で、かごの中で回転ができない際、後ろ向きで出るときに後方を確認するためです」となっています。
昭和50年代に日本エレベーター協会が規定したそうです。
通常の建築物については法律や省令で定めておらず、鏡設置は任意なのですが、こういった理由があるなら積極的に設置したいですね。
車いす利用者と同乗する際は、鏡の視界を遮らないように配慮が必要です。