『自動販売機』
設置している方も多いと思います。
当方も所有物件敷地内に複数個所設置。
貴重な収入源になっています。
本日のヤフーニュースで読みました。
↓
日本国内には約250万台もの自動販売機があるとか。
ところがいま、飲料メーカー間の陣取り合戦が以前にも増して一層熾烈になっているそうです。
その背景にあるのは、消費者の「自販機離れ」。
スーパーやドラッグストアなどに行けば100円以下で特売、コンビニでもポイントがついたりします。
今年に入り大型連合誕生が発表されました。
ダイドードリンコとキリンビバレッジの連携。
これも危機感の表れから誕生した提携だと思います。
+++
地域性を出したおしゃべり自販機も。
↓


各自販機メーカー。
差別化に腐心しているのがうかがえますね。