道路を緑で彩る街路樹。
大阪だとクスノキ、ケヤキ、イチョウあたりが多いでしょうか。
御堂筋のイチョウは大阪のシンボルですね。
↓

札幌に来て、各物件を管理会社担当者様とまわっていて、
「オンコの実がなっていますね」と教えて頂きました。
↓


オンコとはアイヌ語でイチイの木のことだそうです。
食べてみると、甘くてとっても美味しかったデス。
札幌では公園など各所で見られ、街路樹にも多く使われているとか。
9月下旬頃に実を付けるオンコの木。
秋の訪れを知らせる木ですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |