今、全国的に地価が二極化。
高騰が続く都市部と下落が続く地方。
明確に色分けされています。
でも少しこの法則から外れる異質!?の場所が。
北海道のニセコ地区。
リゾート地ですが、異常な高騰が続いています。
今年の路線価。
対前年比150%上昇した場所も。
路線価が1.5倍ですよ^^;
普通ではあり得ない状態です。
別荘地「エレベーション」を開発するゼッケイ(香港)。
昨年、13区画を売り出し12区画が販売済み。
1区画(900〜1500平方メートル)は建物込みで6億〜13億円!?
香港の富裕層が購入しているとか。。。
凄いとしか言えないですね^^;
まだまだ計画も目白押し。
↓

新幹線延伸を視野に別荘を投資物件として買う外国人が多いとか。
10年後はどうなっている( ↗ or ↘ )のか。
興味が尽きません。