東京大学が家賃補助

2016.11.14



『大学が家賃補助』

なかなか思いきった制度です。


東大、女子学生に月3万円の家賃補助 来春に初めて導入
朝日新聞デジタル 11/14(月) 配信



東京大学は来年4月から、一人暮らしの女子学生向けに月額3万円の家賃を補助する制度を初めて導入する。

志願者、在籍者ともに約20%にとどまる女子学生の比率を高める狙いで、「まずは女子の志願者増につなげたい」(同大)という。


対象は、2017年4月の入学者で、自宅から駒場キャンパス(東京都目黒区)までの通学時間が90分以上の女子学生。

主に1、2年生が過ごす駒場キャンパスの周辺に、保護者も宿泊でき、安全性や耐震性が高いマンションなどを約100室用意。

家賃を月額3万円、最長で2年間支給する。

保護者の所得制限もつけない。

東大は現在、女子学生の40%が自宅以外から通学している。


東大は、多様な人材による研究や教育力の向上を目指し、高校訪問や女子高校生向けのイベントを開くなど女子の受験を呼びかけてきたが、ほとんど増えなかったという。

地方の入試説明会などで、女子の安全な住まいについて心配する保護者が多かったため、こうした支援に乗り出した。






保護者に安心してもらうためとは言え、思いきりましたね。

家賃補助より「保護者も宿泊できる」ところは反響ありそうな気がします。




ただ、、、「なぜ女子学生だけ?」「性差別では?」
という反発の声も出そうな気がします^^;



posted by ゴン at 22:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カードローンが1%以下に

2016.11.15



マイナス金利の影響がカードローンにも広がっています。



住信SBI、最優遇金利業界最低0.99%に
時事通信 11/15(火)配信




住信SBIネット銀行は15日、従来1000万円だったカードローンの利用限度額を1200万円に引き上げた。

同行で住宅ローンを借りているなど複数の条件を満たせば、融資額が1100万円超の場合、最優遇金利が年0.99%となる。

カードローンの金利としては業界最低水準という。 






最優遇金利とはいえ、カードローンが1%を切るのは凄いですね。

0%台が当たり前になってきました。



ちなみに、MAX1200万円の基準金利が年1.59%。
一昔前から考えたら、基準金利でも十分に安いです^^



posted by ゴン at 23:59 | Comment(0) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

近隣挨拶の重要性

2016.11.16



建物改修工事を行う際にご迷惑をお掛けする隣地所有者様へ行うご挨拶。
どの程度の改修工事でご挨拶するか悩みますよね。



シロアリ駆除の薬剤散布で体調崩す 
隣家に事前通告怠った業者に賠償命令

佐賀新聞 10/19(水)配信より抜粋




佐賀地裁判決

隣の家で散布したシロアリ駆除の薬剤が原因で化学物質過敏症(CS)による体調不良を起こしたなどとして、男性患者が佐賀県佐賀市の建築・リフォーム会社に損害賠償を求めた訴訟の判決で、佐賀地裁は18日、訴えの一部を認めて会社に治療費など約30万円の支払いを命じた。


訴訟では会社側が薬剤の散布時に男性へ事前通告する義務があったかが争点になった。

森山由孝裁判官は判決理由で、シロアリ駆除の数日前の外壁塗装工事でも体調不良になった男性が会社側に化学物質の利用前の連絡を求めていたことを示し、「通告義務違反の過失がある」と認定した。


家に住めなくなった賠償として男性側は約2300万円も求めていたが、家の中で薬剤の主成分が検出されなかったことなどを理由に訴えを退けた。


訴訟を起こした○○さんは会見で「化学物質過敏症で苦しんでいる人は多い。社会での理解促進につながってほしい」と述べた。

原告側弁護士は「こうした裁判で業者側の責任が認められるのは画期的」と指摘した。

建築・リフォーム会社は「判決文を精査する必要があり、コメントは差し控える」とした。


化学物質過敏症支援センター(横浜市)の広田しのぶ事務局長は「隣の家の工事や薬剤散布で体調が悪化しても、患者が泣き寝入りするケースは多い。相手方への通告など、事前の適切な対応を促した今回の判決の意義は大きい」と話した。






『化学物質過敏症』

最近、苦しまれている方が多いと聞きます。



建物改修工事時には、「騒音」と「におい」の近隣対策ばかり考えていましたが、これは盲点でした。


当たり前ですが、隣地だけでなく入居者様への告知も必須ですね。



posted by ゴン at 23:59 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする