近畿圏の新たな高速道路料金

2017.05.13



近畿圏の高速道路料金体系。
大きく変わります。




main_visual.png





対距離制を基本とした料金体系に統一されますが、
実質、、、長距離区間の値上げですね。



road1-2.gif





起点と終点が同じなら、どのルートでも最短ルート料金になります。




etcseamless2-1-1.pngetcseamless2-1-2.png




事故や渋滞等で迂回する時はメリットですね。



しかし、長距離区間の値上げインパクトが大きいです。

長距離移動の多い我々にとってはデメリットが多い改定ですね。




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 22:44 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都市も宿泊税条例化へ

2017.05.14



東京都や大阪府に続き、
京都市も「宿泊税」を条例化する様です。



宿泊税、早急に条例化の意向 導入答申案に京都市長
京都新聞 5/10(水)配信



京都市の新たな財源を検討していた有識者委員会が10日、宿泊税の導入を提案する答申案をまとめた。

「民泊」をはじめ市内の全宿泊施設を対象に、全ての宿泊客が税を負担する仕組みを求めている。

門川大作市長は同日、記者会見で「できるだけ早く実行することが大事だ」と述べ、8月にも答申を受けた後、市議会に提案する条例案の検討を早急に進める考えを示した。


答申案では、宿泊という行為に対して公平に課税するべきとの考え方から、旅館やホテルだけでなく、住宅を使う民泊、さらには旅館業法の許可を受けていない宿泊施設も把握に努め、課税対象とするよう求めた。

先行する東京都や大阪府では1人1泊当たり100〜300円を徴収し、1万円未満の宿泊料金には課税していない。

京都市の答申案では、宿泊料の金額にかかわらず負担する仕組みとし、宿泊料金が高額になるほど税額が高くなる方式を提案した。


修学旅行生は将来の観光誘客につながるとして、免除が適当とした。


答申案は今月から来月にかけて市民意見を募集する。

市が答申を受けた後、市議会での条例案の審議や総務大臣の同意を得るための国との協議、市民や観光客への周知などに数カ月を要するため、実施は早くても2018年となる見通し。






京都市の有識者委員会。

昨年末、ホテルや旅館などの宿泊、駐車場利用、別荘所有の3案を候補として、課税の具体的な手法を取りまとめる方針を決めていました。


駐車場利用や別荘への課税については、「観光客と市民の利用をどう区別するか」「別荘の定義と、件数の把握をどうするのか」との指摘があったので、宿泊税になるかな、とは思っていました。




京都市の無許可民泊。

課税逃れも追加されるので把握・指導作業が加速しそうです。




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 21:22 | Comment(0) | 民泊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

所有物件 売却完了

2017.05.15



大阪マンション3号。

売却しました。




買主様は宅建業者様。


仲介手数料なし。
簡単な売買契約書のみで重要事項説明書の作成なし。


賃貸借契約書と鍵のみ引き渡しのシンプルなものでした。




和やかに談笑。

双方の利害が合致し、素敵な売買決済となりました。




当方の所有期間は4年少々。
家賃下落しないように色々と工夫していました。


今回、良い価格で売れたこともあり、税引き前IRRは約40%。
税引き後IRRでも約30%にはなりそうです。



今時、30%を超える投資案件はほとんどありません。


自画自賛ですが、、、中々良い投資結果だと思います^^




帰ってきた資金。

新たな案件に投資予定です。




人気ブログランキングへ




posted by ゴン at 18:30 | Comment(0) | 18.大阪マンション3号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする