ニセコが函館や小樽を超える

2017.07.04



2017年の路線価。
昨日発表されましたね。


全国的に主要都市で上昇。
地方の政令指定都市等にも上昇が広がっています。




一方、衰退都市は引き続き下落。

ますます二極化ですね。




そんな中、スキーリゾート地で有名なニセコが3年連続で伸び率全国1位。

今年の伸び率。






驚きの77・1%

前年の1平方メートルあたり9万6000円から17万円に上昇しました。



6584wroulhtfkljsf.jpg




パウダースノーが人気で、
外国資本によるホテルやコンドミニアムの建設が盛んです。



今や、、、
函館市や小樽市の一等地をしのぐ値段で取引されています。




gljjkdf;aosjf;745.jpg




スキー場以外、特に何もない場所でこの値段。

凄いとしか言いようがないですね^^;




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 21:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スルガ銀が地銀で給与No1

2017.07.05



銀行員の給与。

スルガ銀行が地銀トップだそうです。



国内金融の年間給与、スルガ銀が85地銀でトップー三菱東京上回る
7/5(水) Bloomberg配信



国内金融機関の平均年間給与は、スルガ銀行が85地方銀行の中で首位で、大手行の三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行の水準を上回っていることが、ブルームバーグ・ニュースの集計で分かった。


スルガ銀行が1531人の従業員に支払った年間の平均の給与は、賞与と基準外賃金を入れて810万6000円(平均年齢は42.5歳)で地銀首位。

2位は静岡銀行で、千葉銀行、阿波銀行、群馬銀行と続いている。各行がこのほど金融庁に提出した有価証券報告書をまとめた。


明治28年に設立、静岡県を中心に神奈川県、東京、北海道内に133店舗を持つスルガ銀はユニークなビジネスモデルを持つ。

個人が主な顧客で、住宅ローンやカードローンなどを提供、年利8%のロードバイク購入ローンなどの商品もある。

マイナス金利の環境下でも同行の2016年度の純利益は5年連続となる過去最高を記録した。


同行の平均年間給与はメガバンクの最大の三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱東京UFJ銀の773万8000円、みずほフィナンシャルグループのみずほ銀行の744万5000円を上回っている。

一方、三井住友銀行は814万8000円と、スルガ銀を抑え銀行全体でトップに立った。

(以下省略)






地銀の1位がスルガ銀行で、2位が静岡銀行。
銀行全体の1位が三井住友銀行。


いずれの金融機関も比較的不動産向け融資に積極的ですね。




スルガ銀行のアパートローン。
0.001%で貯金を集めて4.2%で貸し出すわけですから当然高収益。


ある意味、的を得た凄いビジネスだと思います。




それでも平成バブル期の給与は平均1200万円程度あったと言われるので、そのころに比べれば金融機関全体の給与もだいぶ下がりましたね。




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 21:45 | Comment(0) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

売却・引渡し決済完了

2017.07.06



大阪市ビル1号。
引き渡し決済が完了しました。


・所有期間 : 約8年
・売却価格 : 購入時価格の約1.52倍
・IRR  : 19.1%(税引前)



都市部の割にかなり良い投資結果になりました。



しかも本物件は、平成21年購入。

景気対策として導入された、「平成21年及び平成22年に取得した長期所有土地等の1,000万円特別控除」の対象物件になっています。


取得をした日の翌日から譲渡をした日の属する年の1月1日までの期間が5年を超えて売却した場合、土地の売却益から1000万円の特別控除ができます。



繰り延べ税制は数多くあれど、、、
特別控除は後にも先にもこの制度だけですね。


売却益からの直接控除はインパクトが大きいです。




売却物件は、昭和42年の鉄骨造レトロビル。


購入直後、内外装を「大人の隠れ家風」に大規模改修し、
所有期間中は、常時高稼働でした。




買主様はこのビルを融資を受けてご購入。


融資条件をお聞きして驚きました。






金利3%、融資期間25年


融資先は、大阪の不動産好き!?信組トリオの内の1行。



25年も引っ張ればキャッシュフローは全然問題なしですね。

買主様も喜んでおられました^^




今月を入れて、毎月1棟ずつ、合計3棟を売却しました。

かなり筋肉質経営になりました。




人気ブログランキングへ




posted by ゴン at 22:40 | Comment(0) | 8.大阪市ビル1号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする