野村総合研究所。
国内100都市を対象に、各分野ごとのランキングを発表しました。
こういったランキングは点数の付け方や評価方法で大きく変わるので、あくまで参考程度ですが、興味は引きますね。
この調査では、都市の産業創発力を、
「多様性を受け入れる風土」
「創業・イノベーションを促す取り組み」
「多様な産業が根付く基盤」
「人材の充実・多様性」
「都市の暮らしやすさ」
「都市の魅力」
という6つの視点から、131の指標を用いて総合的に分析しています。
以下、野村総合研究所(NRI)のHPより引用。
実績および将来のポテンシャルを含めた総合的な産業創発力が高い都市。
↓

実績とポテンシャルの差分で見た“伸びしろ”が大きい都市。
↓

視点別ランキング
↓


一部意外な都市もあって面白いですね。
最後に下記文章で締めくくっています。
『各都市が、限られた国内市場を奪い合うのではなく、自らの強みを生かし、世界と結びついていくことで、日本全体として成長していくことを期待』
その通りですね^^

人気ブログランキングへ