空室情報ちゃんと伝わってます?

2017.09.16



ここ1年。

資産組み換えで4棟を売却しました。




最近、売却先の新所有者様について良く思うことがあります。


「空室情報を客付け仲介にちゃんと伝えてます?」




売却した4棟。

いずれもゴン資産管理会社で自主管理していました。




4棟とも、いまだに空室照会が旧所有者の当方に連絡来ますw



都度「売却した旨」「新所有者様の連絡先」を伝えていますが、、、

未だに問い合わせがあります。




新所有者様にとってかなり機会損失になっていると思います。


この感じだと、、、
空室があることすら認識していない仲介様もおられると思います。




「定期的に空室情報を伝える」

たったこれだけなのに、これすら出来ていない。。。



とても残念なことだと思います。




FAXで空室情報を仲介業者様に一斉送信。


ごみ箱行きで意味ないという意見もありますが、
やってマイナスになることはありません。


日頃の人間関係が出来ていると、FAXもちゃんと見てくれます。




「決まらない、決まらない」と言う前に、、、行動!

募集情報がしっかりネットに掲載されているか、ぐらいは確認したいですね。




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 23:05 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『プロパンガス』の本

2017.09.17




マニアックなプロパンガスの本を読みました。





『エネルギー戦国時代はプロパンガスが制する』

後藤 庄樹 (著)









なかなかニッチなジャンルの本。

しかし、不動産賃貸業を行う我々にとっては、関係深い分野ですね。




後藤様は、名古屋プロパン瓦斯株式会社の社長様だとか。



どういう経緯でご出版されたかわかりませんが、、、
興味深く拝読しました。



プロパンの事。

ある程度知っているつもりではありましたが、、、
頭の整理になりますよ^^




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 21:00 | Comment(0) | おすすめ書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

倉庫からカフェに

2017.09.18



以前からあった倉庫。

何気に通りかかったら、カフェになっていました。



建物をそのまま活用し、リノベーション。

倉庫の面影が残りつつ、大変身していました。




fthjliejf.jpg



tyicjfhxozkjfl.jpg



yr4ewfhji.jpg





決して立地が良いとは言えませんが、駐車スペースは広いです。


そこで、「ペット同伴可能カフェ」として差別化。

通りかかった時もたくさんの車が停まっていました。




活用されていない建物。

発想1つで再生できるという好例ですね^^




人気ブログランキングへ



posted by ゴン at 22:30 | Comment(0) | 収益物件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする