関西の新年。
2日目もいい天気。気持ちよいです。
今年の目標を考えてみました。
@健康管理何はともあれまずは健康ですね。
一昨年から続けているジム通い。
体脂肪率は人並みに下がり、筋肉量も以前より増えました。
(筋トレマニアの方からしたら、あれ?そう、、、のレベルですが^^;)
週二回の日課にはなったので、
今年は少し具体的にボディーメークしようと思います。
A海外視察昨年も結構行きました。
今年はより具体的な目標にチェンジし、最低3回、
遊びに勉強に行きます。
Bブルーオーシャン戦略ここ数年営んでいる「民泊」。
訪日外国人に人気の物件立地が幸いし、賃貸では考えられない収益構造。
2017年1年間の実績を見ると、
賃貸で貸した場合の「家賃」比で約4倍でした。
例年と変わらない収益をたたき出しました。
今年は、民泊新法(住宅宿泊事業法)が6月施行になります。
今までは法整備がされておらず、大手企業の参入がほぼなかったですが、今年は新法施行に合わせ、数多くの企業が参入計画しています。
一気にレッドオーシャン化するのでは、と考えています。
物件取得に関しても、
数年前に当方が落札した公売物件は当方のみ(入札1)でした。
最近は明らかにプレーヤーが増え、ブルーオーシャンではなくなっています。
これら、レッドオーシャン化した分野への新規投資は行わず(もしくは撤退し)、新たなブルーオーシャン戦略に投資します。
新たな物件情報ルートでの購入と有望分野への投資を行います。
以上3つ。
今年の目標にします^^
人気ブログランキング