銀行融資の約60%が金利0%台

2018.02.16



今朝の日本経済新聞朝刊の一面。

見られた方、多いと思います。



予想以上に金融機関の体力が消耗しているようです。



銀行融資0%台6割 揺らぐ事業モデル
資金需要引き出せず

2018/2/16 日本経済新聞朝刊




日銀がマイナス金利(総合2面きょうのことば)政策を導入して2年、銀行を起点にした金融システムのひずみが目立っている。

銀行の貸出金利は下がり続け、2017年末の貸出金残高のうち金利0%台の融資は全体の62%に拡大

金融緩和が景気を下支えする効果は大きいものの、企業の資金需要を引き出すには至らず、銀行業績を下押しする面が目立つ。

利ざやで稼ぐ伝統的な銀行のビジネスモデルは
抜本見直しを迫られている。



96959999889DE0E4EBE7E1EBE0E2E3E7E2E0E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSKKZO2698617016022018MM8000-PB1-2.jpg






国内銀行の貸出金残高は17年末時点で471兆円
(外貨貸し出しなど含まず)。

このうち約290兆円が金利1%未満の貸出金だった。

比較的利ざやの厚い金利2%超の貸出金は10%。

マイナス金利導入前の15年末に比べ5ポイント下がった。

企業や個人の借り換えが進んだ影響が大きい。


貸出金は同じ15年末から6%増えたものの、企業融資よりも不動産融資の傾斜が目に付く


上場企業の過半は実質無借金で「資金需要は強くない」(メガバンク首脳)のが実情だ。

足元では大都市圏の地価高騰に伴い不動産融資が減速しており、月次でみた貸出金の伸びは前年同月比2%台にまで下がってきた。


(以下省略)







日銀が2016年に適用を始めたマイナス金利政策。


世の中に出回るお金を大幅に増やしましたが、預金は増える一方。

貯蓄志向に変化は起こりませんでした。




その結果、不動産オーナーには積極融資の追い風が。

メガ大家さんが数多く誕生しました。



確かに借り入れ金利0%台の方も増えましたね。




黒田総裁の続投が正式に決まれば、、、

次はどんな展開がまっているでしょうかね。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 23:10 | Comment(0) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

建築中アパート 満室見えたか

2018.02.17



完成間近の新築アパート。

施主検査も先日行い、現在、ダメ工事の真っ最終。



あと一週間ほどで竣工予定です。





申込&契約者数ですが、10/12まできました。


満室まであと2室。





正直、竣工前にここまで決まるとは想定外。

素直に嬉しいです。




満室も見えたか。。。

ここまで来たら今月中に満室を達成したいです。





札幌はまだまだ雪。



wiethow.jpg





春はまだ遠いですね。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 23:59 | Comment(5) | 25.札幌マンション6号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GPS装置付マイカーローン

2018.02.18



海外では聞いたことがありますが、、、

日本でも導入されるんですね。




「GPS装置付マイカーローン」
与信審査を大幅緩和…西京銀行が国内初導入

2/14(水) レスポンス




西京銀行は2月13日、グローバルモビリティサービス(GMS)と業務提携し、IoTデバイス「MCCS」を活用したオートローンを国内初導入すると発表した。



d29681-6-725920-0.jpg





MCCS(Mobility-Cloud Connecting System)は、自動車の位置情報を特定するとともに、安全にエンジン遠隔起動制御を行うことができる次世代テレマティクスシステム。

MCCSは、オートローンの入金滞納や指定エリアからの車両逸脱など、一定の条件に抵触すると、約1秒間で世界中の該当車両を起動できないよう制御できるという。

GMSはMCCSを活用し、従来は与信審査を通過できなかった人々へオートローンを提供できるFinTechサービスモデルを構築し、フィリピンをはじめとする周辺国に提供してきた。


今回の提携により西京銀行は、GMSが提供するMCCSを活用した自動車購入希望者に向けた「GPS装置付マイカーローン」の取り扱いを全国で開始する。

従来のマイカーローンと異なり、MCCSを活用してエンジン遠隔起動制御によるローン返済の促進など、与信管理業務の高度化を実現し、顧客の属性情報のみに依存しない新たな与信審査モデルを構築。

これまで利用が難しかった若年層や年金受給者などを中心に、国内全域において画期的なオートローンを提供していく。

GPS装置付マイカーローンの融資金額は10万円以上200万円以内(1万円単位)で、融資利率は年12%(固定金利)。

融資期間は6か月以上7年以内(1か月単位)。

GMSの提携先としてMCCSを取り扱う全国の自動車販売店にて、MCCSを搭載した自動車を購入する際に利用可能となる。







融資利率年12%!!


た、、、高い^^;




そこまでして買う層って、、、乗っちゃいけないのでは。。。

任意保険に入ると思えないです^^;



+++




フィンテック(FinTech)の本格導入ですね。


FinTech = Finance(金融)× Technology(技術)





そういえば、不動産テックも芽生えています。


AIの導入など、近未来の世の中の動きはますます早そうです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 22:10 | Comment(0) | 車・キャンピングカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする