2026年冬季五輪開催地 札幌なるか

2018.04.10



2026年に開催される冬季五輪。


札幌が開催地に立候補しました。

札幌は1972年大会の開催都市。




ほかに、

カルガリー(カナダ)、
グラーツ(オーストリア)、
ストックホルム(スウェーデン)、
シオン(スイス)、
エルズルム(トルコ)、
共同開催を目指すコルティナダンペッツォ、ミラノ、トリノ(イタリア)

の計7都市が名乗り。




pco;b@b,r.jpg






2025年は、国際博覧会(万博)の開催を三カ国で競っています。



日本の開催提案地は大阪。


↓(拡大可)



96958A9F889DE0E1EAE7E5E4E4E2E0E6E3E3E0E2E3E59CE3E1EAE2E2-DSXMZO2385839024112017000001-PB1-5.jpg





経済効果2兆円!?



2026年の冬季五輪を合わせて両方決まったら、、、

2020年東京オリンピックに続くビッグイベント。



日本が活気づくきっかけになればよいですね。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 22:30 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

違約金の罠

2018.04.11



先日より提案を受けている高圧受電物件の電力会社切替検討。


2018.04.09 「関西電力の逆襲」




現在供給を受けている新電力会社より、

さらに安い値引料金を関西電力から提案受けています。





大手電力会社で安いとなれば、、、

変更しない理由はありません。





早速、新電力会社に解約の申し出をしたのですが、


やられました。。。



『違約金条項』




1年契約の自動更新で、更新時以外は違約金がかかる内容。

契約書にしっかりと明記されていました。



ちゃんと見ていない当方のミスですね^^;





各社の違約条項を確認すると、大手の電力会社やガス会社には無し。

新電力会社も多くは違約条項無し。







調べた限り、3社ほど違約金設定があることがわかりました。

(実際には他にもまだあるかもしれないです)



なんと、内1社と契約していました^^;

携帯電話の違約金みたいです。




電気料金だけで単純比較してはいけないと猛省。




仕方ないので、

違約金が掛からないタイミングで切り替えることにします。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 23:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

火災発生!

2018.04.12



入居者様より、

建物の自動火災報知機が鳴り響いていると連絡ありました。




たまたま、近くにいたので現地に急行。


受信機のリセットボタンを押してみますが、、、鳴りやみまません。





受信機の表示を見ると、共用部から信号。

各階を確認して廻って原因がわかりました。




20180409_135857.jpg





いたずらか。。。


プラスチックカバーが割れてボタンが押されていました。



ボタンを押し戻してからリセットすると音が鳴りやみました。





どれぐらい鳴り響いていたかわかりませんが、

消防にはだれも通報しなかったようです。



もちろん、結果的には良かったですが、、、

だれも通報しないのも問題ですね^^;




人気ブログランキング




posted by ゴン at 23:00 | Comment(0) | 14.大阪マンション2号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする