ポータルサイトに出る収益物件価格。
一等地を除き、
明らかに下落傾向ですね。
紹介を受ける物件情報も、昨年までなら確実に水面下で売れたであろう物件。
今日も数件物件情報の紹介を受けました。
業者売主物件なんかは、今の相場より安めの価格設定です。
でも今はよほど安くならないと買いません。
そもそも業者物は利益抜かれているので損切価格以外買いませんけどね^^;
業者様と情報交換してて、市況の変化をますます実感しています。
カボチャ事件でスルガ銀行の融資が厳しくなり、
スキームに頼っていた三為業者が厳しくなっているようです。
以前、当方が三為業者に売却した物件。
買主に家賃保証が付いていたようですが、
最近、まだ保証期間中にも関わらず一方的に破棄したそうです。
また別の売却した物件でも買主に保証したサブリースが怪しくなってるとか。
明らかにちょっとおかしいと思える業者が散見される事態。
このまま融資情勢が好転しなければの前提付きですが、
バーゲンセールがやってきそうな気がします。
チャンスは短期間かもしれませんが。
昨年までの数年間で多くの物件を売却。
決断しておいてよかったです。
(はい、自慢です^^)
もう少し、そう、もう少しだけ我慢。
自分に言い聞かせじっくり待ちます。

人気ブログランキング