台風21号被害。
エアコン室外機の転倒も多かったようです。
(イメージ写真)
↓

完全に転倒していたら壊れていないかまず動作チェックですね。
京都マンション1号の1室。
「エアコンを付けるとブレーカーが落ちて使えない」と連絡ありました。
早速、現地を確認しました。
室外機の転倒はありませんでしたが、風で少しズレていました。

元の位置に戻して電源を入れてみましたが、やはりブレーカーが落ちます。
漏電原因がわからないので、メーカーのサービスに点検を依頼。
テスターで漏電箇所を確認してもらったところ、
室外機の電源接続部でショートしていました。
台風の強風で室外機が無理やり押され、
電源接続部の配線が引っ張られて金属部分に触れてたみたいです。
幸い、機器本体の故障はなし。
台風21号被害。
目に見えにくい部分でも被害を及ぼしています。
この季節はエアコンを使わないことが多いので被害に気が付きにくいです。
少しでも気になるようなら、動作テストは必須です。

人気ブログランキング