近々、引き渡しを控えている札幌マンション7号。
何度か書いていますが、、、
売主が適当な性格で、一癖も二癖あるために、
売買契約締結後も、細かいやり取りが数多く起こっています。
先日ブログにしましたが、1月分日割り家賃で紛糾(売主様のわがまま)し、
最終的に仲介が売主分日割り家賃を負担することで解決?しました。
その後も細かい問題が噴出。
なんと、レントロール自体にも数多く誤りがあることが判明。
その後の調査で、これは誤りではなく、
管理会社が家賃の一部を抜いていた事実が。
結果的に、家賃収入が当初聞いていた金額より増えることに。
当然ですが、利回りも少しアップするのはメリットです。
しかし、悪い業者はどこでもいるものですね。。。
そして、物件内覧時からその存在には気がついていましたが、
収入金額が未確認だった件も先日やっと確認が取れました。
各収入が確定し最終利回り決定かと思いきや、
またまた新たな未確認収入が判明。
まだまだ、引き渡し日までドタバタしそうですが、、、
安く買えるなら全然OK。
これぐらい変わった売主様と物件管理状態でないと、、、
安く買えない市況かなと思いますので^^

人気ブログランキング