フランスのメガスポーツ店上陸

2019.04.04



先日、ガイアの夜明けを見ていたら、

フランス発のメガスポーツ用品店「デカトロン」の特集をやっていました。



世界51カ国に約1500店、売上高1兆3000億円。

世界最大のスポーツ用品店だとか。



「コストコやイケア同様、

 日本市場に与える衝撃は計り知れず、まさに"最後の黒船"だ」



という内容でした。




イケアの商品は賃貸業で数多く活用されていますし、

コストコの商品も物件管理等で使える消耗品が数多く売ってます。




デカトロンの1号店が兵庫県西宮市にオープンしたとのことで、

物件調査の帰りに立ち寄ってみました。




390円のリュックは衝撃価格でした。






t5y7oq4xum;fkjd.jpg






しかも10年保証

少し小さめの商品ですが、390円の品質には見えないです。




アーチェリーなど、日本のスポーツ店では見ない商品も。






t4389oeiwfh.jpg






感想としては、確かに安い商品は数多くありましたが、

衝撃を与えるほどかといえば、、、イケアほどの衝撃は無かったです。



ただ、筋トレブームの影響か、筋トレ関連の商品は数多かったです。



変わった商品も数多くラインナップしているので、

興味ある方は見られると面白いかなと思います。




肝心の物件調査は、、、

全くダメな物件でした^^;




人気ブログランキング




posted by ゴン at 22:28 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3Dプリントハウス

2019.04.05



『住宅』

時代と共にどんどん進化しています。




最近は3Dプリンターで設計した家(実験棟)も見かけるようになりました。



3Dプリントされたモジュールを現地搬入し、

2階建住宅なら僅か3時間で組み上げているメーカーまで登場しています。



将来的には現場にロボットアームを設置して排水管などすべてをプリントし、

組立作業も不要になるように開発を進めているとか。



家づくりの考え方が根本から変わりそうです。




3Dプリント建築はすでに中国、ロシア、アメリカなどの会社が着手。



その中で世界に先駆け、

オランダで初めて居住可能な物件が貸し出されるようです。




bdhcmtgsx,lar.jpg


ghcfnmld.jpg






オランダ・アイントホーフェンのメールホーフェン地区に建設。



2019年半ば竣工。

すでに借りたい人が殺到しているそうで、関心の高さが伺えます。




日本でも近い将来、こんな家が標準になる日が来るのでしょう。

住宅は凄い勢いで変化しそうです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:45 | Comment(0) | 収益物件 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌でセミナーに参加

2019.04.07



札幌でセミナーに参加しました。



20190406_131450.jpg






賃貸仲介の業界歴22年のプロが伝える満室経営戦略。



「激戦区札幌でいかにして客付けするか」

目からうろこのノウハウ、出し惜しみなく語って頂きました。



早速、実践してみようと思います。





そしてそのお話しの後、

登壇して少しお話しさせて頂きました。



緊張してガチガチでしたが、最低限は伝えることできたかな^^;




そのあと、なぜか、

札幌の大家さんや取引先様と深夜までゲーム大会に。



セミナーの内容が吹き飛ぶぐらい楽しかったです^^




セミナーや懇親会、ゲーム大会でご一緒した皆様。

ありがとうございました。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 18:36 | Comment(6) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする