携帯基地局移設

2020.05.01



今年1月に購入した札幌マンション9号。

敷地の建物裏に蓄電池設備があり、屋上にアンテナが建ってます。



IMG_8634.JPG





建物裏とはいえ、駐車スペースに基礎を打って蓄電池設備がドンと鎮座。

完全に何台分かの駐車スペースを潰してしまっています。




設置場所がもったいないな、、、と思っていたところ、

ちょうど携帯会社さんからリプレイスしたいと提案がありました。




この蓄電池設備を基礎を含めて全て撤去し更地に戻して返却、

代わりに屋上で同等の設備を新設したいとご相談でした。




当方としても、この場所が有効活用できるのでありがたいお話し。

詳細の打ち合わせはこれからですが、前向きに検討することにしました。



できるだけ収入が増える運用方法を検討してみようと思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 16:00 | Comment(0) | 29.札幌マンション9号(売却済) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベランダ床のリニューアル

2020.05.02



大阪マンション2号の大規模改修工事。



平成バブル期に建てられた建物で、

各戸ベランダ床は、石タイルが斜め貼りされていました。



目地の劣化で水漏れ事故が何度か発生しているので、

左官でしごいて、防水塗装+シート貼りで仕上げることにしました。



その床面のリニューアル工事がほぼ完了。

あとは、長尺シートの端部シール施工を残すのみです。



DSCN7633.JPG DSCN7794.JPG





DSCN8185.JPG





高級感のある石材を潰してしまうのは勿体なかったですが、

木目の長尺シートも機能的で良い感じです。



工程の事情があり、連休中も騒音の出ない工事は行われます。

職人様に感謝です。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 16:00 | Comment(0) | 14.大阪マンション2号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

先行投資で民泊物件を仕込む

2020.05.03



緊急事態宣言で静かなゴールデンウイーク期間。

街は静まり返っていますね。



不動産屋さんも基本的に休みですが、ごく一部は営業中。

ゴールデンウイーク中も即決済希望って売情報がチラホラ舞い込みます。



でも今の時期、売りに出ているのは、

売り急ぎと言っても余裕があるんだと思います。



だってほとんどが基本的に安くない

お買い得感があまりありません。



売り急ぎ、って言えばお得感が出せる営業トークでは!?

と思えるような希望価格です。



先日、ZOOMで全国の大家さんとお話しする機会がありました。



ある方は最近、格安になった民泊物件を買い漁っているそうです。



この先1年くらいは運用が見込めませんので、無駄なコストが発生しますが、

この間経費を払ってでも良いと思える立地&価格なら買ってるそうです。



アフターコロナを見越した先行投資ですね。



コロナでの守りの経営をしている方が多い中、

先を見越してすでに先行投資をはじめている大家さんもおられます。



今は悲観でも、必ずアフターコロナの世界はやってきます。

それまでにどれだけ準備したかで、違いとなって現れてきそうです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 16:00 | Comment(1) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする