プロパンガス物件。
定期的にプロパンガス業者がボンベを運搬してくれます。
作業員の方は、車から降ろした後、
手作業でプロパンボンベを倒して運び設置します。
ネット画像から拝借
↓

ベテランの方になると、両手を使って2本同時に運ぶ方も。
ところでわたくし、実はボンベ転がし出来るんです^^
しかも会社員時代、
より大きくて重い可搬型超低温容器を転がしてました。
ネット画像から拝借
↓

ボンベの空重量で約100kgあるので、
液体窒素や液体酸素などの中身が入ると300kg近くになります。
たぶん、大型バイクと同じ感覚ですね。
重いけどバランスを取って回せば、楽に転がる感じでしょうか。
不動産賃貸業では、まず使うことない技ですね、、、^^;

人気ブログランキング