不動産賃貸業をはじめて今年で15年目。
サラリーマン大家から専業大家になって、普段会う人が変わり、
いろんな方からいろんな話を聞かせて頂けるようになりました。
会社員時代には絶対に出会えないような人と繋がったりします。
とてもありがたいことです。
でも注意しないといけないのは、
出会いの数だけ、一定数、詐欺的な話が舞い込むことです。。。
運用の実態がブラックボックスの投資案件。
ほんと多いです^^;
年率20%とか、30%とか。。。
リスクとリターンで真っ当な!?商品もごく僅かにありますが、
そのほとんど、いや99%は詐欺(100%持ち逃げ)案件。
過去、そんな話を聞いた知人が投資をして、
全く帰ってこなかった投資案件、数多く見聞きしてきました。
自らが投資の中身を確認出来ないものはアウトです。
高利回り投資案件。
本当の話なら他人に紹介せず自分でやりますよね。。。
冷静な判断が必要です。

人気ブログランキング