先日、ある物件の給水ポンプが故障しました。
断水は1分1秒でも出来るだけ早く、早期復旧することが望まれます。
設備業者様に故障原因を確認頂くと基盤故障。
廃番で修理不可とのことで早々に新品ポンプを手配しました。
とりあえずの応急処置は、バイパス管による直圧供給。
上層階は水圧が低いですが緊急対応なので仕方ありません。
数日後、給水ポンプが到着し交換。
無事に復旧しました。
今回は突発的な基盤故障が原因ですので、
火災保険の電気的機械的事故特約で事故請求できます。
被害額に見舞金特約分も追加され、全額保険で賄えました。
特約を追加しても大した保険料アップになりません。
可能性のある特約は出来るだけ全部追加しておきたいです。
1回でも事故が起これば、保険料以上の補償をしてもらえますからね。
今回も火災保険のありがたみを改めて実感しました。

人気ブログランキング