競売物件より一般売買物件がお得
2020.08.10
収益物件のポータルサイト、定期的にチェックしています。
私が定点観測している地域は関西が中心ですが、
ドミナント戦略で投資エリアにしている札幌も見ています。
各地域の人気地域等の中心部の売り物件は、
コロナの影響も一切なく、変わらずの価格安定。
値下がる雰囲気は一切ありません。
今はコロナ対策融資で手元資金を厚くした人が多く、
数千万円程度の好立地物件を現金購入する需要もありそうです。
高級車も売れていると聞きますし。。。
一方、郊外の1棟RC造物件は少し価格が下がってきました。
融資が厳しくなって、郊外物件の購買需要が落ちているのか、
1億円を超えるような大型物件は少し値下りが見られます。
つい先日も、築20年未満の1棟RC造が利回り約13%で
ネットに普通に出ていました。
以前ならネットに出る前に水面下で売れそうなパリッとした物件。
郊外物件の融資付けが厳しくなっている証拠だと思います。
お盆期間に入ってそういった売り郊外物件をチラホラ見かけます。
競売物件もチェックしていますが、競売で落札するよりも、
こういった物件を値交渉して購入した方がお得な感じがします。
立地重視の好立地投資とインカム重視の郊外型投資。
通常は双方が絶妙に(投資妙味として)バランスしているのですが、
今は融資のひずみで郊外物件に少し旨みが出てきたように思います。
人気ブログランキング
長期入居者へのサービス
2020.08.11
約8年間入居頂いている大阪マンション2号の入居者様から、
『クロスがめくれてきたので補修してほしい』と連絡ありました。
大阪マンション2号を購入後に大規模改修工事して、
賃貸募集開始直後からご入居頂いている入居者様。
自主管理しているのでたまに電話やメールでやり取りしますが、
建物内で何かあればすぐ連絡頂ける管理人のような良い関係です。
まだまだ住んで頂けそうなので、
当方の費用で汚れたクロスやCFを補修させて頂くことにしました。
↓
↓
かなり喜んで頂けました^^
この入居者も会社経営されているので、
何かと価値観が近く、管理上、やり取りしていて楽しい方。
賃貸人と賃借人の関係を超えてお付き合いするのも楽しいです。
人気ブログランキング
支援制度の利用割合から思う
2020.08.12
コロナ感染拡大に伴って、国は様々な支援制度を打ち出しています。
中小機構HPには、令和2年7月29日〜31日の間、全国の約2,000社から
得られた回答を集計し公表しています。
支援制度の利用割合(予定含む)
↓
持続化給付金、雇用調整助成金の利用割合が多くなっています。
持続化給付金の利用割合が高いのは、返金が不要で、十分な告知があり、
対象件数・給付上限額などの制度規模が大きいことが要因と思います。
今話題になっている「GoToトラベル事業」の業績効果
↓
「プラスの効果を感じている」割合は、5.3%と非常に低くなりました。
利用者側はメリット大ですが、事業者側はあまり効果がない?状態。
利用者が思いのほか少ないんでしょうね。
不動産賃貸業は、住居を中心に今のところ大きな影響はありませんが、
企業業績悪化を見ても、このままだと遅行性で影響が出てきそうです。
現在、失業等で収入が無くても、
10万円の特別定額給付金などで凌いでいる方も一定数いるようですし。
そもそも賃借人の中には、支援制度自体を知らない(調べない)方もいます。
家主の立場としては、
国や市町村の支援制度を積極的に賃借人に伝えることが大事だと思います。
人気ブログランキング