ニュース見られた方も多いと思います。
管理が疎かだとあり得る事故です。
苫小牧のアパート通路転落 床が腐食か10/18(日) HBCニュース
17日、苫小牧のアパートで2階外側の通路の床が抜けて5人が重軽傷を負った事故で、警察は床が腐食していたとみて調べています。
17日午後5時ごろ、苫小牧市新開町のアパートで2階外側の通路の床が抜け、買い物から帰宅した男女5人が転落しました。
10代から40代の女性4人が腕や足を骨折したほか、生後7か月とみられる男の子が頭に擦り傷を負いました。
アパートは苫小牧港から北におよそ2キロほど離れた場所にあり、建てられてから25年ほど経っているということです。
警察はアパートの管理が適切だったかを含め原因を調べています。
外階段は、メンテしないとこういった事態はあり得ます。
以前所有していたアパートで、
階段部分の木製手摺が劣化で落下したことがあります。
幸い入居者様に被害はありませんでしたが、
笑える事態ではありませんでした。。。
当時、建物の大規模改修工事を行う直前でしたが、
放置できないので、すくに補修工事を実施しました。
共用部分の劣化は人命が関わる場所。
兆候があれば放置は厳禁ですね。
人気ブログランキング