信用保証協会は誰のため?

2021.04.13



融資には、保証付融資とプロパー融資があります。



金融機関との取引が浅い事業者が融資を受けようとすると、

金融機関から信用保証協会の保証を求められることがあります。



この信用保証協会が保証をしている融資を「保証付融資」と呼ばれています。

一方、信用保証協会の保証がない融資は「プロパー融資」と呼ばれています。




経営者によって色んな考え方があると思いますが、私の場合、

保証協会付き融資になる場合は、融資自体をお断りするスタンスです。



良く言われることに、保証付融資は、万が一、借主の返済が滞った場合、

借主に代わって信用保証協会が金融機関に立て替え払いを行います。



ここまでの話なら、借主と貸主双方にメリットがありますよね。








しかし、実際にはここで終わりません。



信用保証会社は当然の様に借主に立て替え分に金利を付けて請求してきます。

それなのに、信用保証料を支払うのも借主




つまり、貸主(金融機関)に100%メリットがあって、

借主には全くメリット無いのが保証協会付き融資なんです。



とりあえず借りれるなら、と保証付融資を受ける気持ちもわかりますが、

堂々とプロパー融資が受けられる会社体力を持つのが先決。



利用するなら保証付融資の中身を理解した上で活用するべきと思います。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 16:00 | Comment(0) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

トレーラーハウス

2021.04.14



訪日外国人が激増し続けた一昨年まで、

トレーラーハウスを使った民泊物件が全国に誕生しました。




トレーラーハウスとは、

・道路運送車両法で定められた自動車であること

・インフラとトレーラーハウスの接続が工具を使用しない方式であること

・随時かつ任意に移動できる状態で設置し、かつその状態を維持すること



地域によってはトレーラーハウスで民泊許可が可能となっています。




メリットとしては、

建物が建てられない場所でも民泊が可能で固定資産税も掛からない。



これが最大のメリットですね。




ちなみにアメリカでは、トレーラーハウス専用の集落もあります。




kiji1Img.jpg





のんびり各地を廻りながら生活するのは楽しそうです。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:00 | Comment(2) | 車・キャンピングカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

襖リメイク方法

2021.04.15



和室を洋室にリフォームする時に問題になるのが襖。



wasien_kr11_1.jpg





和室床のレベルを変えず洋室化する時は、

鴨居も敷居も残るので襖がそのまま使えます。



襖にクロスを貼って洋風にして転用することが多いと思います。



しかし、敷居を撤去して床仕上げする場合、

襖の高さが合わなくなるので転用できません。



上の鴨居を転用し、新調した床にVレール設置して建具を新調するか、

枠部分から大工工事して建具一式を新調する等の必要があります。



相場家賃と改修工事費のバランスを考えて工法の検討が必要ですね。



以前からサイトで見かける建具。




2200230800434.jpg





品質や作りが気になります。




人気ブログランキング




posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする