削減される支店・ATMコーナー

2021.06.16



最近、あちこちで銀行支店やATMコーナーが統廃合で削減されています。

対象は駅前だからとか全く関係ありません。



大阪府下の特急停車であっても例外なしで、

昨年廃止された駅前の都市銀行支店。




sdftyguhij.jpg





かなり大きい駅前の店舗だったのでビックリしました。



インターネットバンキングへの移行と人件費削減。

すごい勢いで進めているなと思います。



特に海外リテールが儲かり、国内リテールは利益が薄く後ろ向きの都銀は、

国内向けの店舗統廃合が凄い勢いで進んでいます。



都銀で統廃合してないのは、国内リテールしかないりそな銀行ぐらいですね。



今後、不動産賃貸業でどの金融機関とお付き合いしていくべきか。

よく考える必要があるかなと思います。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 融資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

集合ポスト交換検討

2021.06.17



札幌マンション11号。

物件購入時から集合ポストの使い勝手が気になっていました。




dfgtyhuj.jpg





一見綺麗に見えますが、、、

A4サイズの郵便が入りきらず、ポストから飛び出してしまいます。



壁面に設置スペースが無いなら小さいポストも仕方ないですが、

まだまだ壁スペースは余裕たっぷりです。



さらに需要の高い宅配ボックスも追加設置できそうです。

掲示板等の張り紙もなんとなく雑然としています。。。



満室の今のうちに交換して改善しておこうと思い、

集合ポストメーカーに交換の見積もりを依頼しました。



交換見積と合わせ、パース案を作成してくれます。




dfcghj.jpg





なかなか良い感じ。

今月中には交換してしまおうと思います。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(2) | 31.札幌マンション11号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電気温水器 吸気弁故障

2021.06.18



札幌マンション5号。

オール電化の建物で電気温水器が使われています。



2016年の物件購入時、40室全ての電気温水器を交換しました。

全空で買ったので、ほぼすべてが壊れてました^^;



電気温水器は金食い虫。。。

物件購入時から全交換を想定してましたが、40戸分は結構な金額でした^^;



電気温水器は全て新しくなりましたが、一方で供給配管類はそのまま。

特に給水バルブ関係は故障がたまに起こります。




先日、電気温水器上部で水漏れ。洗面器で応急処置。




IMG_2094.jpg





確認してもらったら、給水管の吸気弁からの漏れでした。




IMG_2095.jpg

IMG_2101.jpg

IMG_2103.jpg





作業自体は吸気弁交換ですぐに復旧できますが、

水漏れを放置すれば階下にも影響してしまいます。



何部屋か吸気弁交換済ですが、

残りの部屋も漏水事故になる前に交換してしまった方が良いかもです。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:00 | Comment(0) | 24.札幌マンション5号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする