来年度 18歳から半人前の大人に

2022.01.07



成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法。

今年4月1日から施行されます。



明治から続いた法的な「大人」の定義が約140年ぶりに変わります。



今年4月1日以降、18歳以上には親権が及ばなくなり、

ローンを組む契約が親の同意なく自分の意思だけで可能になります。



sdfgh.jpg




ちなみに、飲酒や喫煙、競馬や競輪など公営ギャンブルは20歳からのまま。

半人前の大人?ですね。



十代の若い人が悪徳投資話に騙され多額の負債を抱えこまないよう、

十分注意して頂きたいです。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 18:00 | Comment(0) | 脱サラ大家日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロードヒーティングのデメリット

2022.01.08



札幌の賃貸物件。

雪の季節になると入居者様に人気なのが敷地内ロードヒーティング。



除雪しなくても電気やガスで雪を溶かしてしまうのでとても便利です。



しかし、当然ながらデメリットもあります。

一番大きなデメリットは、燃料代が発生する事。



しかし、ロードヒーティングが無くても除排雪費用が別途発生するので、

雪国にとっては、雪関係は必要コストでもあります。




もう1つのデメリットは、前面道路との敷地境界上に段差が出来る事。



道路部分は、当然、札幌市が定期的に除排雪作業してくれますが、

凍った部分まで全てを除排雪作業してくれるわけではありません。



雪がピークの2月に向けて、敷地と道路の間で徐々に段差が大きくなります。

その結果、車の出入りでバンパーの底を擦ったりしてクレームになります。



IMG_8121.jpg IMG_81281.jpg





こういった時の強力な武器は「ツルハシ」。

エントランスホールに置いておいて、入居者様に各自対応して頂きます。



IMG_8133.jpg




雪国ならではの対策かなと思います。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 17:20 | Comment(0) | 31.札幌マンション11号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

入居期間15年部屋の改修工事

2022.01.09



昨年退去になった札幌マンション3号の1室。

15年間入居だったので全改装が必要でした。



ユニットバスやキッチンの入れ替え、和室から洋室に改修等。

約1カ月かけて原状回復工事が完了しました。



IMG_7235.jpg

↓↓↓

IMG_8167.jpg




IMG_7255.jpg

↓↓↓

IMG_8171.jpg




IMG_7246.jpg

↓↓↓

IMG_8188.jpg





対費用効果の観点から、リノベーションではなくあくまで原状回復工事。

とにかく「清潔感」を出すことが最優先工事になります。



年度末までに決まってくれることを期待してます。




人気ブログランキング



posted by ゴン at 16:00 | Comment(0) | 19.札幌マンション3号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする